こんにちは、早川和利です!

 

先日テレビをつけると落語がやっていて、いい機会だと思って見ていました。

まるで一人で話しているとは思えない表情や話し声が色鮮やかでとても見入ってしまいました。

 

そこで面白いと思う落語の演目をご紹介したいと思います。

 

【芝浜】


勝五郎は天秤棒一本で行商をしており、酒好きで仕事がうまくいかず貧乏暮らしをしています。ある朝、市場に仕入れに向かう途中で、市場が開いていないため浜辺で過ごすうちに、革の財布を拾います。中には大金が入っており、勝は喜んで飲み仲間を呼び、酒宴を開きます。

翌日、二日酔いの勝に妻が怒り、拾った金のことを話すが、勝の財布は見つからず、妻はそれを夢だと勝と告げます。勝は財布を諦め、断酒して真面目に働く決意をし、三年後には成功を収めます。

しかし、その後、妻が真相を明かし、勝が拾った財布は実は妻が役所に届けたもので、金が返されたことが判明します。勝は妻の計らいで立ち直り、妻に感謝します。

最後に勝は妻に酒を勧められるが、杯を手にしながらも「よそう、また夢になるといけねえ」と言って、酒を飲まずに終わります。このストーリーは、勝の成長と妻の機転を描きながら、夫婦の心温まる話になっています。

 

 

落語にはこうした人情話のほか、怪談や考えさせられるオチなど本当にたくさんの演目があります。