土曜日には船橋三番瀬海浜公園のプールに行ってきました。
雄仁があまりに水を怖がるので水に慣らすためにプールへ行ってきました。
お弁当を持って、プールには10時過ぎにつき、
午前中は1時間ぐらい泳ぎ、
お昼休みにはプールから三番瀬の干潟に出て海に入ってきました。
お昼を食べた後、雄仁はもうプールに入るのがいやいや状態だったのですが、
キッズプールに無理やり連れて行って、
周りのお友達をみていたら遊ぶ気になったみたいなので、
それから2時間ぐらい遊んで、四時過ぎまで遊んできました。
これが影響して私は歯医者の予約をすっかり忘れてしまいました。
また、日曜日には本八幡の千葉県立現代産業科学館の
プラネタリウムに行ってきました。
これは、毎年お盆の時期に上映をしていたのですが
なかなかいけずじまいだったのをママと雄仁を引き連れて見に行ってきました。
本当は星座について語った上映を見たかったのですが、
それとは別のものを見てきました。
プラネタリウムは好きで昔は五島プラネタリウムや
サンシャインプラネタリウムにいきましたが、久々にみると感動しますね。
また、機会があったら行きたいですね。
こんな感じで週末の休みを過ごしました。
雄仁があまりに水を怖がるので水に慣らすためにプールへ行ってきました。
お弁当を持って、プールには10時過ぎにつき、
午前中は1時間ぐらい泳ぎ、
お昼休みにはプールから三番瀬の干潟に出て海に入ってきました。
お昼を食べた後、雄仁はもうプールに入るのがいやいや状態だったのですが、
キッズプールに無理やり連れて行って、
周りのお友達をみていたら遊ぶ気になったみたいなので、
それから2時間ぐらい遊んで、四時過ぎまで遊んできました。
これが影響して私は歯医者の予約をすっかり忘れてしまいました。
また、日曜日には本八幡の千葉県立現代産業科学館の
プラネタリウムに行ってきました。
これは、毎年お盆の時期に上映をしていたのですが
なかなかいけずじまいだったのをママと雄仁を引き連れて見に行ってきました。
本当は星座について語った上映を見たかったのですが、
それとは別のものを見てきました。
プラネタリウムは好きで昔は五島プラネタリウムや
サンシャインプラネタリウムにいきましたが、久々にみると感動しますね。
また、機会があったら行きたいですね。
こんな感じで週末の休みを過ごしました。
