遠い宇宙の彗星に郷愁を寄せて | ああいつの日か 誰かが果てしない…(仮)

ああいつの日か 誰かが果てしない…(仮)

日々の趣味+デュエルマスターズを主に綴るぜぇ! なブログ。
ブログ名は未だ仮名です(汗)

宇宙に終わりはあるのか? 

様々な説があるが、一説によればこのまま宇宙が拡張するに従い、エネルギーも分散される。
そして原子もまた、内部の陽子が崩壊を起こし、物質が失われてやがては何もなくなるという。

だが、それは10の40乗年後の遠い話だそうだ。
書き表すと、
10000000000000000000000000000000000000000年後
もう訳が分からないよパパン!


ってのはさておき本題。
彗星――太陽系の果てからやってきて、太陽に近づくと美しい尾を放つ天体だが、周期性があったりなかったりと様々だ。その正体は様々な物質を内包した岩で、太陽に近づくとその暑さで物質が溶け、尾になるという訳だ。そして溶ける物質によって尾の色は変わる。
花火の炎がナトリウムやカリウムで変わる、ってイメージすると分かりやすいと思う。

周期性がある彗星としては、75年の周期があるハレー彗星が良く知られている。
前回が1986年だから――次回は2061年。このまま世界が平和であれば見られると思う。
その時自分は66歳 やだーおじいちゃーん!

ハレー彗星は他の彗星と比べて75年と短く(ここ重要)、周期が定まっていることから、良く世界の古典に登場する。

確実な記録としては秦の始皇帝の時代に始めて記された。
以後の記録だとローマではカエサルの魂、キリスト教のベツレヘムの星(一説)、天の警告・・・。

日本では出現を畏れて年号を変えたり、空気が無くなると噂で騒動になったりなどしている。

さて、彗星はハレー彗星だけなのか? といったらそうではない。

近年に観測された大彗星としてマックノート彗星がある。だが、ハレー彗星と違い、また見れるのかは不明なんだそうだ。もし現れたとしても遠い未来の話になる。
ああいつの日か 誰かが果てしない…(仮)《http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88%E5%BD%97%E6%98%9F_(C/2006_P1)》

どれほど遠い未来なのか?
この彗星以前に現れた2つの彗星を例に出すと、

ヘール・ボップ彗星―1996年に接近。再び見れるのは西暦4531年
ああいつの日か 誰かが果てしない…(仮)
《http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%9C%E3%83%83%E3%83%97%E5%BD%97%E6%98%9F》
・百武彗星―1996年に接近。再び見れるのは西暦115778年
ああいつの日か 誰かが果てしない…(仮)
《http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BE%E6%AD%A6%E5%BD%97%E6%98%9F_(C/1996_B2)》


まぁ4531年・・・2500年後なら可能性はある・・・のか?

それはともかく、115778年ってどういうことだ。
なんかもう、11万年あったら文明が滅んでるところが、人類が別の何かに進化してそうじゃないか!
アクエ○オンもびっくりである。
(いっちまんねんとにせんねんまえからあいしてーr)


彗星って、遠い宇宙からのロマンスやな・・・。
そう郷愁を感じながら宿題に追われるのだった。