息子の習い事のそろばんの時によくおしゃべりをするママ友がいるのですがいつものように世間話をしていると





ママ友
「◯◯が年に1回の感謝祭が12月にあるの知ってる?」





「ごめん💦◯◯って何?」





ママ友
「スーパーなんだけど価格はちょっとだけ高めなんだけどすごく品質が良くて私大好きなの」

 



「えーそうなんだ!ちょっと検索してみるね」








スマホで検索してみると…
私たちの住む地域でNo. 1の高級スーパーでした
庶民の我が家には無縁…
そりゃ私スーパーの名前知らないハズだ😂














「高級スーパーなんだね!感謝祭だと安くなるの?」






ママ友
「そうそう、牛肉が100g 1200円とか本当にお得で感謝祭の時にいつも買い込むんだ
私の1年に1回の楽しみなんだ!!」







「それはお得だねぇ!」

たか!!!!!
うちいつも100g 120円の豚肉だけど😂
てかうち牛肉なんて普段ほとんど食べないんだけど😂








ママ友
「◯◯は新鮮だし安心安全な食材ばかり扱ってるからここで買えば間違いないんだよね
感謝祭だと10,000円以上買うとジュースがもらえて20,000円以上買うとバームクーヘンがもらえるからさらにお得なんだよ」






「安くなってる上にお土産までもらえるなんて、めちゃくちゃアツいね!!」







その後も感謝祭の広告などいろいろ見せてくれて説明してくれましたが…






教えてくれたのにごめん💦我が家では
こんな高級スーパー絶対行けないわ…😭






格差を感じた会話でした😭








そしてママ友はその時◯◯の買い物袋を持っていたので普段から高級スーパー御用達なんだろうなぁ😭







次会った時に絶対また「行った?!」って聞かれるから何て答えようかなー😂




読んでくださりありがとうございました😂