年末混む前にコストコに行ってきました。
そこで見つけたYOSHIKIワイン![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そうです私はXJAPANのファンなのです。
思いがけずゲットできたYOSHIKIワインにもったいなくて飲むことがまだ出来ていません![]()
お正月の間に飲んでしまおう![]()
![]()
なんだこれ? 蘭丸心の声
食べれるのかな? 葵心の声
食べ物じゃなかった(笑)
年末の忙しくなる前に最後のトリミングにも行きました
まんまるちゃんにため息が出ちゃう
可愛く仕上げていただき感謝です
あおちゃんもいい笑顔
次のトリミングは少し先なので毛玉気を付けなければ・・・。
12月26日は蘭丸の11回目のうちの子記念日でした。
インスタ用に作った動画。
インスタでは音楽が流れてとてもいい感じなのですがそれはこちらに貼り付けられなくて音声なしの動画のみ。
でも蘭丸が小さいことより子供たちが小さいことに成長の年月の重さを感じ少し感動しました。
あんなに小さかった次男はもう20歳。
一人暮らしのおかげで家事が得意になりました。
おせちつくりも手伝ってくれ年末バタバタのなかほっこりの時間も持てました![]()
刺身の切り分けが上手なので最近は次男の仕事![]()
年末に友達にいただいたお酒で乾杯し
おせち料理完成![]()
でも年末西へ東へ動き回り疲れ果てていた事と
私も年を取り物忘れが多く今年のおせちの煮しめはこんにゃくと筍と厚揚げを入れ忘れました・・・・。
買ってあったのに忘れるとかボケボケ![]()
でも、見た目はまずまずの出来です
自画自賛![]()
我が家のお雑煮は白みそ仕立てで優しいお味。
わんこたちも着物を着せられ
お正月の準備は整いました![]()
あとは飲むだけ



驚いたのが長男はお酒が強いのは知っていましたが次男もお酒が強かった


もう家の中では私が一番弱いかもしれません。
ビールの空き缶とワインやシャンパン日本酒の空瓶がどんどんたまり大変なことになっています・・・・。
長男は仕事柄来年からお正月やお盆休みには帰省することができなくなります。
次男は今年秋から留学に行くので来年は外国です。
家族がお正月にそろうのはこれでもう終わりかもしれないと少し寂しい思いも感じながら酒を飲む私です
免許を取り運転したくてしたくてたまらない次男は隙あらばドライブ。
私たちは家でまったり過ごしています。
平和な大晦日でした















