昨日久しぶりにブログを書いたらやる気が出てきた照れ
 
ため込んでいた写真の記録ラブラブ
 
葵はいつもこの姿勢でリラックスチュー
 
首が90度もげています(笑)
 
この姿勢かへそ天ルンルン
 
葵を見ると今日も平和だなぁと思いますハート
 
 
 
いつのことだろう・・・
 
トリミング後の写真
 
1か月に一度笑顔が止まらない日乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ

 

 
本当にそっくりになってきたハート
 
8月コロナの感染者が異常な数値をたたき出していたころ
 
近くで犬のイベントがありました。
 
外での開催だったので開始ダッシュでほしいものだけ買ってダッシュで帰宅。
 
しかし写真は撮るという(笑)

 

 
蘭丸はお家でお留守番!!
 
葵はマテができるので写真もかわいく撮影できましたおねがい

 

 
いつか本当のキャンプに行きたいなぁ~
 
まだ二匹連れてのキャンプはハードルが高く感じます。
 
少しづつ様々なことにも挑戦したい!!
 
緊急事態宣言も解除されGOTOトラベルの再開との声も聞こえてきました。
 
わんこ連れ旅行ぜひとも挑戦したいものです照れ
 
お盆にはお墓参りも行きました。
 
夕方の涼しくなる時間を狙い蘭丸と葵も同行音符

 

 
また違う日には
 
京都にあるケーキ屋さんに。
 
ビションケーキがあるとずいぶん前からチェックして居たのですが
 
やっと行く機会に恵まれ買ってきました(⌒∇⌒)

 

 
テイクアウトしたので時間の経過とともに桃が変色してしまいましたえーん
 
安全運転で帰ったのでかわいいビションちゃんのお顔が崩れることなく原形をとどめて持ち帰れましたピンクハート
 
可愛いハートハートハートハート
 
食べれない食べれないと言いながらもちろん完食ハートてへぺろ
 
秋には蘭丸と葵もつれてテラス席でランチしたいなぁ~
 

いつも笑顔の葵の素の写真ウインク

 

眠い時はクールな顔に変身

 

私はこんな葵も大好きで

 

寝てる邪魔をして怒られます(笑)

 

 

 
次男が登山の写真を送ってくれ自分もいったかのような疑似体験グッ
 
山の上で食べるアイスは最高とのことラブ

 

 
このアルプスの少女ハイジのような景色。
 
日本ではないみたい。
 
私は運動も嫌いだし登山できる体力もないのでこうやって送ってくれる写真を見ながらいった気分にひたるくらいで十分。
 
世の中の人は様々な趣味を持っていて
 
やっぱり違う環境で育った人と知り合いになるということは様々な価値観に触れること。
 
私自身、実家から遠い今の地で生活したり、学生時代は親元を離れ一人暮らししたり。
 
私のすんでいる地域は地元志向が強く大学もほとんどが地元に進学します。
 
ほかの地域に進学させるのはどうしてもお金がかかるのですが私は子供たちに地元ではない学校に進学してもらいたくて小さいときから勉強するように仕向け、行きたい道に進めばいいと言ってきました。
 
同じような環境、同じような価値観、代わり映えのない仲間。
 
それでも楽しければいいと思いますが自分の成長のためには知らない世界へ飛び立てる勇気と決心。
 
就職も地元に帰らなくていいと言っています。
 
子どもの人生。
 
親が支配してはいけないと常々思うようにしています。
 
実際子供も大学に進学して地元では味わえない価値観に触れ、少し大人になった気がします。

 

 
そんなお兄ちゃんが帰宅する日。
 
待ちわびる葵ピンクハート

 

 
蘭丸は長男が大好きすぎて

 

 
引っ付き虫ですラブラブ

 

 
夏にはそれぞれがそれぞれのタイミングで帰省し
 
お散歩も行ってくれました。
 
蘭丸も葵も本当にうれしそう

 

 
料理が得意な次男が安物の炊飯器で炊いたご飯が死ぬほどまずいアセアセ
 
というので土鍋を買ってあげました。
 
すごいキラキラ



 

おいしそう

 

20歳の男子が土鍋でご飯炊くとか(笑)これは絶対彼女いらないな・・・・・。

 

犬夜市で買ったカートのプレートが届きました。

 

漢字でお願いしたので表札みたい(笑)笑い泣き

 

 
でもかわいいでしょ。犬のイベントがあるときはこれを付けて参加したいと思います。
 
来月には紅葉も色づくかな?
 
秋とは言えまだまだ日中は暑い日が続きます。

 

 
蘭丸と葵と一緒にマイペースに楽しみたいですおねがい