オッサンの戯言 -22ページ目

オッサンの戯言

プカプカ浮かぶ雲の如く、風の吹くままお気楽気まま!
適当に適度な更新を目指します。

コロナ騒ぎが始まったのは1月の終わり頃~2月の初め頃の事、その頃からマスクが無くなりだして3月になった時には自粛の嵐で4月には安倍ちゃんが緊急事態宣言に百合子ちゃんが東京アラートだのとなった。

まっそれぞれが部分解除されたのが5月の連休明けの事で、6月には完全に解除され一応何の制限も無くなり通常の生活を再開となって7月になった。

そしてここ数日の東京のコロナ感染者が100人を超える日が続いて大騒ぎって何故なんでしょうねぇ?

緊急事態宣言の間は感染者の数は減少って、外出しないから減少で外出すれば人との接触ある訳で、ワクチンの無い現状では感染するのが当たり前ではなかろうか?

若者だ夜の街だと悪者にしたいのだろうけど、そもそも新型コロナウィルスに対して免疫もないワクチンもないって状況で感染しないのが当たり前ではない、ただ自衛策をしないで丸腰で出掛ければウィルスとお友達となり感染する方が当たり前と誰も言わない。

検査の人数が増えたからとか言うのも理解の範疇ですが、今人類が出来る事はワクチン開発と感染拡大防止のみ、外出を自粛すれば良いって事だけではなく、正しく恐れて正しく対策する。

それが出来ないからこうなっているので、これは当たり前の結果でしかにと思うのはオイラだけなんでしょうか?