禁句。 | 福見荘

禁句。

生きてるとそれなりに色々とありまして。

私は特段なんにもないのですが、
まあなんというか、夫の家族は
それはそれは波乱万丈な人生でして。

第三者としては話題に事欠かないから
聞いてる分には、おもしろい。

おもしろいって言葉で
片付けちゃいけないんだろうけど、
本が一冊書けちゃうな、
てほど、いろんな経験をされてる。
(特にお義母ちゃん)

と思っていたらば。

我が家にも来てしまったよ。
どえらいもんが。

我が家というか、夫だけど。
夫婦だから二人の問題でもあるわけでして。


えーとですね。
詳しく書けないんだけども
簡単に言うと、

共同経営しようと話を持ちかけられて
借金こさえて逃げられた。

みたいなもんでしょうか。

夫も幼なじみだっただけに、
気を許しすぎたのか。
相手も最初から騙すつもりは
なかったんだろうけどさ、
小さな農園の我が家には
ダメージが大きいわよ。
特に精神的なね。


昨年のブログで話題にしてた
ブルーベリー農園もその一環。

どーすんのよ、ブルーベリー。
どーすんのよ、もろもろ。

とか、いろいろあって我が家では
「ブルーベリー」の言葉は禁句です。

夫がストレスを感じて胃痛をうったえます。苦笑


ま、そんな悪い気はちゃっちゃと吹き飛ばして
前向きにがんばりますよ。
良い運を引き寄せますよ。