2015年 トマト畑 1 | DolceMente 神戸 粘土製菓教室 ~食べられない素材でお菓子作り☆フェイクスイーツ~

DolceMente 神戸 粘土製菓教室 ~食べられない素材でお菓子作り☆フェイクスイーツ~

美味しそう!でも食べる事ができない。DolceMente(ドルチェメンテ)の「食べられない粘土製菓教室」で、心を満腹にしてみませんか?
ウエディング・ブランダル関連の受注製作も、承ります。

昨年、家庭菜園のトマトが豊作だったので


味をしめて・・・/笑


今年も、トマト畑 始めましたトマト



ゴールデンウイーク前後は、ホームセンターや園芸店などで


夏野菜の苗が種類豊富に販売されていますね。ニコニコ


色々な苗木を購入しましたよ~。


プチトマトの苗(赤)×1


プチトマトの苗(黄)×1


中玉トマトの苗(赤)×1


マイクロトマト×1



そして、変わった種類のトマトを見つけたので


「トスカーナ バイオレット」の種も購入。


苗木を探しても見つからなかったので、やむなく種を購入。


ブドウのような紫色のトマトができるそうです。


冷静になって想像したら、紫色のトマトなんて・・・グロイですね。/苦笑


お値段 4粒入り、(約570円くらいだったかな)・・・発芽するか!?



趣味の園芸 トマト


苗木で買ったトマトたちは、すくすくと成長。


問題なしきらきら




趣味の園芸 トマト


一方、種から植えてる「トスカーナ バイオレット」は、4粒中1つ発芽・・・


発芽率、低ーーーーーーーっ!!!!!


高い苗になりました。叫び


枯らしてしまわないよう、もうちょっと大きくなるまで注意が必要ですあせる