銅フライパンのサイズは、こんな感じ
おままごとサイズです。
でも、金属素材は本物と同じ。/笑
ちょうど、ペンダントトップに良さそうなサイズ感です。
持ち手の部分は、チェーンや革紐を通せるようバチカン状になってます。
銅のフライパンは、使用感を出すために
ピカピカに仕上げずに、古ぼけた使い古しの風合いに仕上げました。
緩く火にかけて、わざと酸化させましたが
フライパンごとに若干の色の違いが。
全く同じ色の使用感にするのって、難しいですね。
銅ならではの、色合いです。
まさに、10円色
個人的には、(本物で食べる場合) この焼き加減が一番好みです。
そして、コショウは少し多めが好き
蓋をして黄身の上の白身にも火が通った感じで、でも黄身は半熟で・・・
うん、絶対 美味しいわ~。