本年始めの出張講座は、西区のたけのパークへお邪魔して参りました
この部分は、どんな風に盛り付けようかなぁと、皆さん 考えながら真剣に作業してます
同じデコレーションケーキというテーマで作っても、ひとつひとつが違うデザインの作品。
同じ材料を使って、自分はこの小さな範囲の中にどんな表現をしようかと試行錯誤している思案の時間が楽しみの一つなのだと思います。
自分だけの、(食べられない)お菓子が完成
ところで、作業も終わりかけの頃・・・。
低学年のお子さんが駆け寄ってきて 「先生~、服 さかさま~」って声掛けられました
そう。 服、逆さまに着てたんです。 来た時から、ずっと。/笑
今年最初の、失敗です。/苦笑
ずらっと並べると、迫力大ですね
みなさん、自分らしい作品ができたと思います
お疲れさまでした
今回お邪魔させていただいた「たけのパーク」は、こんなゆるキャラ商品も開発しているんですよ
竹をイメージした、キャラクターです
右下のバッチは、東北を応援する為に新たに製作された商品だそうです
ポチっとしていただけると、嬉しいです
ブログの応援、お願いします