リトアニア琥珀ビーズのブレスレット | DolceMente 神戸 粘土製菓教室 ~食べられない素材でお菓子作り☆フェイクスイーツ~

DolceMente 神戸 粘土製菓教室 ~食べられない素材でお菓子作り☆フェイクスイーツ~

美味しそう!でも食べる事ができない。DolceMente(ドルチェメンテ)の「食べられない粘土製菓教室」で、心を満腹にしてみませんか?
ウエディング・ブランダル関連の受注製作も、承ります。

Salve!


日付が変わってしまい、深夜のブログUPです~にひひ



長年使っていた、リトアニア産の お気に入りブレスレットラブラブ


でも、突然切れてしまいました~叫び



信仰心のある人だったらきっと「縁起の悪い事の前触れだ~!」と思うかも知れませんが、私は そうは思いません。


自分が作ったものなのだから、何か必ず原因があるはず。


原因を突き止めましょう。


分析-----即終了。


はい、ただ単にブレスレットのシリコンゴムが劣化してただけ。


経年劣化ですねドクロ


このまま切れたままで放っておくと気分も悪いし、その日のうちにお直しをしてしまいましょう。
Dolce MenteフェイクスイーツデコとRMRアクセサリーBlog-アクセサリー

切れてしまった、ブレスレットあせる


無残ですねガーン


あと、やっぱり何個か足りませんでした叫び


どっかに行ってしまいました汗

ま、ご縁がなかったって事で・・・カゼ


Dolce MenteフェイクスイーツデコとRMRアクセサリーBlog-アクセサリー

はいっ、お直し完了ビックリマーク


シリコンゴムだとまた切れるのが怖いので、ワイヤー入りのテグスを通して両サイドは18金の金具を付けましたアップ


手持ちの他のブレスも、ついでに付け足して2連に改造音譜


ボリュームが出て、豪華になりましたラブラブ



ではパー

そろそろ、おやすみです。


起きたら、恐怖のタワーをご紹介しますね。


応援 お願いしますビックリマーク

にほんブログ村 ハンドメイドブログ スイーツデコへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ フェイクスイーツへ