千葉黎明高等学校 工学部の活動日記 -5ページ目

機材トラブル!?

今日は、昨日の作業の続きを各々行いました。

ゴールデンウィーク(四連休)までの目標は以下の通りになりました。

・ブレーキマウントの仕上がっていない3面のうち1面を完全に仕上げる

・ジュラルミンの表面を整える

・ジュラルミンに線を引いて切り始める

・Xの下部分を作り上げる

各々、自分で立てた目標を明日・明後日で達成することが出来れば残りのゴールデンウィークの部活動はありません。

しかし!!ここで機材トラブルです。

ジュラルミンを切り終わりフライスを使って削ろうとしたところ、昨日まで使えていたはずのフライスに電源が入りませんでした!!!どこかで断線してしまったのかもしれません。足回りの制作作業が止まってしまいました💦

先日の延長コードがショートした事件から工具の故障が続いています。コワイコワイ(∩´﹏`∩)厄年の人はいないはず、!

明日もフライスが使えなかった場合は、カウルの型にサフェーサーを吹きかける作業を行う予定です。

GWも部活動です。

昭和の日でも工学部は新車作りに追われています!

今日は、ジュラルミンの切削作業Part2・剛性をあげるためのXの下部分の作成・ブレーキマウントの作成を行いました。

ジュラルミンは切り終わり、フライスで削ろうとしたところ回すスピードが早かったのかフライスの刃が緩くなっていて、削ろうと回したタイミングで刃の高さが変わってしまいました。気づかずに削ってしまったため、設計図よりも深く削られてしまい、切る作業からやり直しですえーんごめんね、、


剛性をあげるためのXの下部分は、あとは角度を少し合わせるだけですが、長さがギリギリになってしまったため足りるかどうか、、、ノω・、) ウゥ・・・

ブレーキマウントの作成は順調に進んでいるようです。


次の四連休は、今週中の作業目標を各々立てて終わらなかった場合、金・月と部活動を行う予定なので各々どんな目標を立てるのか、また達成するかどうかにも期待です。

1月に立てた新車完成予定ではあと少しで完成のはずですが、カウルにまだ一切手をつけていません。カウルの型にサフェーサーを塗ることもまだできておらず、作業が押しています。

また、学年が上がって最初のテストが5/21から待っているため、1週間前の5/14からは部活動が出来ません。。作業の遅れを取り戻すと共にテストに向けての勉強も進めていかなくてはなりません。

Ene-1SUZUKAまでに新車完成なるのでしょうか、、

万力が大変なことに!?

今日は、やっとジュラルミンを切り終わらせることが出来ました!(もうひとつ同じものを作らなければなりません 泣)

後輪部分の溶接も終わり、今日は

ブレーキマウントの作成、剛性を強化するためのXの下部分の作成、などを行いました。

Xの下部分は、斜めに下がって設置される予定なので長さや角度を合わせるのが難しく、昨日アルミを1つ犠牲にしてしまいました、、これ以上、犠牲を出さずに作れると良いのですが、、
今日は万力を使う作業がほとんどだったため、みんなで万力の取り合いでした真顔

昨日行った後輪の足回りの溶接に使った固定を外しつけ直そうとした時、なんと!万力に溶接されたあとが、!、!
先日買ったばかりの万力なのですが、溶接されてしまい、マイナスドライバーなどを使って取ろうとしたのですが、全く取れる気配がありませんでしたΣ(゚д゚;)
みんなからは「綺麗に溶接されている」との声が多くありました(꒪¯꒳​¯꒪)
延長コードのように直ってくれると良いのですが!