新年度 CAJAの会の代表になりました | トリマーのち獣医ときどきトレーナー Kana の日記

トリマーのち獣医ときどきトレーナー Kana の日記

元トリマーで獣医でトレーナー変わった経歴だと言われるけれど、ペットを愛する人の手助けをしたいと思ったら自然とこうなりました。
念願のペットの為のトータルケアサロンを始め、日々奮闘中♪

こんにちは。
獣医師の箱崎加奈子です。


新年度が始まり、そろそろ2週間ですね。
どんな1年になるのか、楽しみです。

今年もやりたいこと、たくさん。

一つずつ現実にしていきたいと思います。


ボランティアメンバーとして、活動してきた

CAJA成犬譲渡の会の代表になりました。

代表といっても、別に偉くなったわけでもなく・・・・
場所も住所も名前も出しやすい私がなるのが、きっと一番会として良いのかな。
なんて、軽い気持ちで受けてしまいました。


これからも、マイペースにゆるーく、

保護犬活動を続けていきたいと思います。


最初のブログはこちら

http://ameblo.jp/rm2relax/entry-10472755746.html


私がこの活動を始めたきっかけは、


仕事を始めた時から、自分の店を持ったら、処分される犬たちに何か関わりたいと思っていました。

2009年6月にペットスペース&アニマルクリニックまりも (大原店)を開業し、

どうやったら、そういうボランティアができるんだろと思っていたとき、


動物愛護センター(保健所)内でボランティアのトリミングをする
トリマーさんのグループ、絆会をブログで知りました。

絆会のブログhttp://ameblo.jp/kizuna-kai/


すぐに連絡をして、一緒に行きたいと伝えたら、

開業してる獣医さんなら
保護犬の手術をお願いできませんか?


とお返事を頂きました。

そんなこともできるんだと。
愛犬家主体の愛護団体があることは知っていました。

ただ、そこへの参加の仕方も、団体の選び方もわからなかった。


だから、願ってもない提案。


是非やりたい、とお返事して、


CAJAの会を紹介してもらいました。

最初の頃は


動物愛護センターから引き出して、
すぐの保護犬を連れてきて頂き、

不妊手術とメディカルチェック、
必要であれば予防処置、トリミングをして、
一時預かりさんのお迎えを待つ。

いわば、センターから預かりボランティアさん宅までの中継地点でした。

この頃はまだ、CAJAの会のメンバーというよりも、
協力病院という関係でした。


それから、
お見合いの場所として、使ってもらったり。

(通常だと、預かりさん宅でおこなう場合が多いですが、
初対面の方を家に招かないといけないことや、場所が遠い場合もあるので、
店舗でのお見合いは都合が良いことも多いです)


私が開業前に準備として
ドッグトレーニングの勉強もしていたこともあり、

一時預かりさん宅でしつけで困ってる子を預かることになりました。

Pet Space MARIMO 

今でもよく覚えていますが、

ビーグルのテオ。
外にいくとパニック?を起こすのか、吠えまくって、散歩のできなかった子。

テオのことを書いた記事

http://ameblo.jp/petspace-marimo/entry-10474179377.html

トレーナーの資格はとったものの、
実務経験はありませんでしたので、
知人・友人のトレーナーさんたちに協力してもらい

手探りでやってました。

電話やメール、時にはわざわざ寄ってくれたり、
通って熱心にトレーニングを手伝ってくれた
トレーナーさんたちには本当に感謝していますし、
今でもわたしの良い相談相手で先生です。

気づけば

一時預かり、医療サポート、美容
と保護犬に関わることが
ペットスペースまりもの通常業務となりました。


開業当初からいるチーフを除けば、
一緒に保護犬に関わってくれてるまりもスタッフは、

務めた時から業務の一部になっているので、

みんな自然と保護犬に関わってくれています。


保護犬活動に関わることは
特別なことではないと、私は考えています。

活動を通して


たくさんの人と出会い、経験しました。
人間の嫌な部分も見ましたし、
動物の純粋な部分も見ました

ボランティアとは、
動物愛護とは、
殺処分ゼロとは

ペットと暮らすとは

仲間とは

いろいろなことを考え、そして、身近に感じることができました。

ペットの仕事をして生計を立ててるのだから
少しは恩返し、したいな。
という思いから始めた動物愛護活動。

私1人ができることは限られています。
命を思いやる輪が少しずつでも広がっていくと良いなと考えています。


カヤ成犬譲渡の会HP
CAJAの会

ペットスペースまりもHP
まりも&CAJA




ペットスペース&アニマルクリニックまりも 

  http://www.petspace-marimo.com/  


大原店

 東京都世田谷区大原1-24-16 ルート大原ビル1階

 最寄り駅:京王井の頭線新代田駅徒歩5分

 電話 03-6804-7598(9:00~19:00)

 メール info@petspace-marimo.com



方南町店
 東京都杉並区堀ノ内1-7-37 君田ビル1階

  最寄り駅:丸の内線 方南町駅(1番出口 徒歩3分)

 電話 03-5913-7757(9:00~19:00)

 メール customer@petspace-marimo.com