アイムス病院用処方食 自主回収 | トリマーのち獣医ときどきトレーナー Kana の日記

トリマーのち獣医ときどきトレーナー Kana の日記

元トリマーで獣医でトレーナー変わった経歴だと言われるけれど、ペットを愛する人の手助けをしたいと思ったら自然とこうなりました。
念願のペットの為のトータルケアサロンを始め、日々奮闘中♪

アイムスの病院用処方食

アイムスベテリナリーフォーミュラ のドライフードが自主回収となりました。


対象製品: 以下の製品のうち、パッケージに記載されている賞味期限が2010年7月1日~2011年12月1日までの製品およびその小袋サンプル(すべてドライフードのみ)
*)これ以外のIVF製品(缶製品)、およびアイムス、ユーカヌバ製品(カスタム含む)についてはその対象ではありません。

IVF皮膚アシストFP (犬用) IVFヘルシーエイジング・プラス(犬用) IVF減量アシスト(猫用)
IVFパピープラス(子犬用) IVF腎臓アシスト(犬用) IVF血糖アシスト(猫用)
IVF腸管アシスト(犬用) IVF尿アシスト低pH(猫用) IVF腎臓アシスト(猫用)
IVF減量アシスト(犬用) IVF尿アシスト中pH(猫用)
IVF血糖アシスト(犬用) IVF腸管アシスト(猫用)


アイムス・ユカヌバなどの一般食は対象外のようです。

詳細はこちら http://jp.pg.com/ivfoshirase/index.htm


治療の一貫で食べてる子が多いフードなので、フードの切り替えなど心配ですね。

特にアレルギーの子は他社フードで合う物を探すのが大変です。

かかりつけの先生とよく相談してください。