最近、試合を現場やテレビで見ながら


「自分だったらこう修正するかな・・・」


などと偉そうに頭を使いながら見るのが常ですが


なんかそんなことより


もっと大切なことを学ばないといけないなと


焦り始めているところです。


松本量平オフィシャルブログ「Will」


それはそれら気づいた修正点を


”どう伝えるのか” ”本当に伝えれるのか” というところ。



大阪市市長、橋本さんが言っていました。


「政治家は綺麗事ばかりを語る」


「理想論を語るのではなく実現するのが政治」


「政治家はコメンテーターや学者とは違う」



自分自身、コメンテーターや学者、


サッカーで言うところのジャーナリストや評論家を


目指しているのではありません。



あくまで指導者なのです。


松本量平オフィシャルブログ「Will」


もちろん ”何を伝えるか" の


視点があることは重要ですが


それを "どう伝える" か


それが指導力でもあると思います。



”どう伝えるか” を考えるには


色々なことを考慮しなければいけません。


その時の現場の状況や空気


指導者の性格やキャラクター


伝える選手の性格や心理状態


それまで培ってきたことなど


様々な要因が関わってきます。


松本量平オフィシャルブログ「Will」


以前のブログ 「知識と知恵」 でも書いたような


http://ameblo.jp/rm-football/entry-10808296536.html


学問で学ぶより実践で学ぶ経験が


今の僕にとって何よりも糧になるものだと思います。



「技術はあるけど試合では使えない」


「テクニックはあるけどスキルがない」


そんな宝の持ち腐れ人間にならないように・・・



そんな指導者に教えられる選手が


いい個人技術・個人戦術を発揮できるとは思いません。