おはようございます。
いつもありがとうございます

わたしの抗がん剤治療の入院中
クゥがヘルニアになって
退院してからは介護の日々でした

✎︎____________
話は変わって
4月23日 ドキシル1クール目から
はや19日目 

その間
平成から令和に…感無量





令和もよろしくお願いします(*˘︶˘*).。.:*♡
ドキシルの副作用
・手足症候群 なし
・口内炎 なし
・ムカムカ なし
あるといえば・・・疲れやすい
これは副作用なのか

太ったからなのか

でも、リムパーザの時と違って
動く気力はあるから問題なしね 

ただ・・・ここまで副作用がないと・・・
副作用は最小で効果は最大
これがベストと頭でわかっていても
ふ・あ・ん





効いてないのかな?…ナンテ
患者心理あるあるですよね

いやいや!
きっとドキシル君と相性がいいんだわ
( ˆoˆ)/♡(ˆoˆ )/
副作用の予防対策はこんな感じ

・手足症候群
両手両足首を冷やす
治療中はもちろん!
夜寝る時も動かずにいられる時も
2、3日、冷やしてみた
(ドキシルは数日血中にとどまるそうなので?)
・口内炎
治療中、氷をボリボリ食べて口内を冷やす
口内の乾き防止にはリフレケアミスト
朝昼晩ビタミンB6 (ピドキサール)を飲む
(病院で処方)
これは手足症候群と口内炎両方の予防に
うがい薬(アズノール)
(病院で処方)
これは時々しか使ってない
そして
病院内の口腔外科で
毎月歯石取りと口腔内チェックを
してもらっています

口内炎対策のためマウスピースも型どり
10日にもらいに行く予定

このまま副作用が軽いといいなぁ
次回からはアバスチンも参戦です

٩( ˶˙ᴗˆ˶ )وエイエイオー!
最後に
病院に咲いてるお花
癒される〜


ボランティアの方たちに感謝

入院中に遊びに来てくれたブロ友さん達
応援LINEを送ってくれたブロ友さん達
応援コメントを下さったり
いいねを下さったブロ友さん達
本当に本当にありがとうございました

ときどき泣き言も言うけど
これからもよろしくお願いします



治療中の人は一緒に頑張ろうね〜




