いつもありがとうございます

このところ、頭の中は
レオ♡レオ♡レオ♡
レオに逢いたい
レオを抱きしめたい
レオの手を握りたい
レオにも食べさせてあげたい
レオも連れて行ってあげたい
日に日に思いは強くなり
すっかり引きこもり気味になっていた
わたしです
これじゃぁアカンてっヾ(>д< )
治療の前に少しでも体力を戻さないと
仲間たちとの約束が守れなくなるし
久しぶりに家から抜け出て
みかも山に登ってみました


あぁ〜レオとも登ったよね…って
また泣きたくなる
でも
無理にこの感情を手放そうとは
思わないの
今のわたしの素直な感情で
徐々に変化していくものだし
これが一緒に生きる
って
いうことだと思うから



レオ〜♡キレイな花が咲いてるよ〜
なんて言いながら歩いてるわたし・・・
変な人
あっ!もちろん心の中でよ(笑)
そうそう!こんなキノコがあったけど
食べれるのかな

カワイイけど毒々しい 
○o。..:*・・*:..。o○
来週から始まる抗がん剤治療
イリノテカンとネダプラチン
卵巣がんでは最近使ってる人少ない気が…
昔は、アクトポ(アクプラトポテシン)って
言って、婦人科で使ってる患者さん
多かったんだけどな〜
まだブログには書いていなかったけど
3年ぶりに肺への転移が出現しました
そこで、手術はなくなり
プラチナ製剤を使って
肺の腫瘍をしっかり叩こうと
いうことになりました。
(お腹の腫瘍は・・・2ヶ月で倍に
)
Ca125は一桁です
・・・8って
なんやねん


何故にイリノテカンとネダプラチンなのか
次回、記録として書いておけたらいいな
♡・*:.。. .。.:*・♡・*:.。. .。.:*・♡
話は変わって
10年前、クゥと一緒に
飼育放棄から、我が家に嫁いできたマル
当時6歳だったから、今は16歳のはず

天真爛漫なマルのお陰で
毎日笑いがたえないの
ありがとう


あなた達のために
ママは負けないぜぃ

みんなもねー

