ご訪問ありがとうございます



11月の、がん患者ヨガレッスンの
お部屋の予約をするために
病院近くのコミュニティセンターまで行った
9月1日の空
今頃かい!(笑)

真っ青に澄み渡ってキレイ 

前日30日の夕方、
感謝しきれないほどに有り難い出来事があり
この青空がより一層、心に染みました



☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆*:.
抗がん剤治療が終わったあと
病気になる前から
わたしには無理だと諦めていた夢

ドッグセラピストに挑戦した時のこと

せっかく助けてもらった命
無駄にしたくないって思いが強かったの

ピースと一緒に
東京にあるトレーニングセンターに通って
訓練をさせてもらってた





足の痺れとリンパ浮腫という
後遺症はあったけど
そんなこと、どーってことなーい

やる気になれば出来ない事なんてなーい

なんてね…

スポコン漫画が好きなもんで(´∀`*)♡
楽しかったなぁ〜



ただただ夢を追いかけて
何度も何度も練習しても
出来なくて悔しくって。。。それでも
仲間に喝を入れられたり励まされたり
the青春.。.:*☆
この頃、ピースとわたし、ソックリーって
よく言われてた(笑)
2人とも若かったよね〜



そしてこの一年後、2012年の11月に
卒業試験を受けるべく頑張っていたけど

2012年の2月、スーパーマン先生が
エコーで再発を見つけてくれて
生まれて初めての直腸診

ショックーだったわ〜

再発もだけど、初の直腸診が

ハハ……



この後、手術をして頂き
ストーマになったり様々あって
夢は諦めることになりました。
が
全ては繋がっている

無駄なことなんて一つもない

そう思える出来事が
のちにおこることになります

そのお話はまた今度

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆*:
そして6日 水曜日は
病院内の精神腫瘍科、初体験してきます。
先に書いたように
卵巣がんになったからこその
幸せもいっぱいありました

楽しいもこともいっぱいありました

でもちょっと走りすぎたみたい

1日1日をムダにしないようにって
全力疾走していたら





いつか必ず息切れしちゃう





ぼーっと、何もしない1日

ずーっと寝てる1日

そんな1日もムダじゃない

大切な1日だよね

あっ!わたしの心配は
しなくて大丈夫ですよ〜

まだまだ幸せを感じたり
楽しいことしたり
笑顔でいるために
息切れして倒れる前に
お薬に頼ろうと思います。
がん闘病9年生ですから 

この病気、何でも早めの対処が大切ね

いずれ闘病記でも執筆しようかしら

なーんてね
そんな文才なかったわ(笑)

ではでは
また、報告しますね
必要ない?(笑)

夜は気温が下がってきたから
風邪を引かないように気をつけて

明日ものんびり生きましょうね〜


