💗光と遊ぶラメツヤアイテム💗
\2025年4月4月発売/
ディオール スキン フォーエヴァー
グロウ マキシマイザー
《212》チュチュ
リアルレビュー✨
今回は、
ディオールスキン フォーエヴァー
グロウ マキシマイザー 《212チュチュ》を
実際にチークとして使ってみた感想と、
使い方のコツをまとめました🌸
💎カラーの特徴︰212チュチュ
手に出すとこんな感じ。
淡いピンクベースに、ピンク・ゴールド・パープルなど多彩なホログラフィックパールがぎっしり!
のばすとこんな感じ。
光の角度によって、きらめきがカラフルに変化します。
まるでバレリーナのチュチュのように
軽やかで、華やかな輝きが魅力✨
可愛い+ゴージャスの
バランスが絶妙です。
テクスチャー&色味
▸◂┄▸◂┄▸◂┄▸◂┄▸◂┄▸◂┄▸◂┄▸◂┄▸◂
✔しっとりツヤ系のリキッド
✔ピンク色がしっかり主張
✔伸びがいい
✔光りにあたるとギランギランに輝く
▸◂┄▸◂┄▸◂┄▸◂┄▸◂┄▸◂┄▸◂┄▸◂┄▸◂
実際に顔につけてみた。
発光しているような感じ!
こちらはとにかく、少量から
調整しながらつけるのをおすすめします。
発色も伸びもいいので、
つけすぎると
超ギランギランします(2回目)
ミラーっぽく輝きます🪞
“光の色”がのるタイプ。
✍正直レビュー
・ギランギランに輝く(3回目)
・チークとして使うと、ツヤ+ラメがかなり主張
するので、ナチュラルメイク派にはちょっと強め
・血色というより「光をのせる」感じに近いです。
正直…チークとしてはやや難易度高めと思いました。
でもその分、光を操るメイクが楽しめます✨
✅チークとして
◎→血色感を出しつつ、光で肌を華やかに見せたいときに最適
◎→ナチュラルというより「盛れるチーク」
✅アイシャドウとして
✨私のおすすめはアイシャドウとして!✨
◎→仕込みに使うとまぶたがキラッキラ♡
◎→一気に華やか&立体的に!
❌ハイライトとして
✖→ピンク色が強いので、肌色によっては浮きやすい
✖→特にCゾーンや鼻筋などに入れると、不自然に赤みが出てしまうことも。
💡おすすめの使い方
💗アイシャドウとして
まぶた全体に仕込むと、上から重ねたカラーが華やか&立体的に。くすみも飛びます!
💗夜のイベントや撮影用チークとして
「写真にツヤ感を」残したい。「ステージやライトが当たる場面で輝きたい」ときなんかにいいと思います◎
💬まとめ
🌸212チュチュは、“血色チーク”というより
“光を遊ぶラメツヤアイテム”
💡日常より、特別な日のツヤ足しアイテムとしてか活躍します!
私は普段は目元のベースとして愛用中。
グロウマキシマイザーは“ピンク”も持っているのと、
チュチュはチーク、アディクトリップグロウ、リップマキシマイザーも持っているので、
また今度、比較記事を投稿しますね💗