お金をかけずに劇的美肌!【ローションパック(コットンパック)】 | 1ミリずつキレイになるブログ

1ミリずつキレイになるブログ

30代。1st.ブルベ夏、2ndイエベ春。自分の顔を使ってレビュー。ご連絡はアメブロメッセージの他、こちらにもしていただけます→rika.0825.m@gmail.com


お金をかけずにお肌をうるうるにしたい、化粧ノリを良くしたい、崩れにくくしたい。そんなときにピッタリなのが


「ローションパック(コットンパック)」です。



手間は少しかかりますが、お金をかけずに驚くほど肌の調子が変わる、私のとっておきの美容法です。



一回でも効果てきめん。


続けると劇的に変わる。



本当に。やってみて🙌






■やり方はとっても簡単!

1.コットン1枚を精製水で湿らせる。


薬局の、絆創膏などの衛生品を置いてる売り場にあります。130円くらいやすいっ!



コットンは大判タイプをおすすめします。

(私の顔がデカいんか?)




★精製水を使うメリット

1.肌への負担が少ない

精製水は不純物(ミネラルや塩素など)が取り除かれているため、水道水よりも肌にやさしい。


2.化粧水の節約になる

乾いたコットンに直接化粧水をたっぷり使うより、先に精製水で湿らせておくことで、少量の化粧水でも全体に行き渡りやすくなります。


3.肌への浸透がよくなる

コットンがしっとりした状態でローションを含むと、肌に均一に密着し、成分がゆっくり浸透しやすくなります。




◆使用方法のコツ

1.精製水はひたひたに湿らせすぎない

2.軽く水気をしぼるか、手でなじませる


◆注意点

・精製水は開封後は冷蔵保存し、1週間〜10日以内に使い切るのが理想です(雑菌が繁殖しやすいため)




私はダイソーの100mlディスペンサーとスプレーボトルに小分けにして使ってます。

※スプレーのほうが使いやすくておすすめ




・精製水は使用後はすぐ冷蔵庫へ!!


精製水は500ml入っているので、余ったらメイク道具(パフ・ブラシ)の洗浄に使ってます。




2.コットンにたっぷりと化粧水を含ませます。



私は雪肌精を愛用しております♡

200ml  ¥3,850

350ml  ¥5,940


安い化粧水でも十分効果あります。

多分お高い化粧水だともっと効果あります。



3.化粧水を含ませたコットンを薄く裂いて、コットンを伸ばしながら顔全体にぴたっと貼り付けます。

①頬(左右1枚ずつ)②おでこ ③鼻 ④顎

計5枚に裂きます。



こんな感じ。



お風呂あがりすっぴん。


4.3分ほど放置。


このたった3分で、肌がふっくら潤い、キメが整い、毛穴の開きまでキュッと引き締まる感じがします。マジです。


化粧水を“ただつける”より、たっぷり水分で包み込むことで、冷却効果もプラスされ、肌が落ち着くのも実感できます。




■朝でも夜でもOK!でもおすすめは…
夜のスキンケアとしてはもちろん、私のおすすめは朝のメイク前に取り入れること◎!
お肌がなめらかになって、メイクのりが格段にアップ。日中も化粧くずれしにくくなります。

ぜひ試してみて〜₍₍٩( ・ω・)و⁾⁾



■毎日じゃなくてもOK!でも…

もちろん、朝晩毎日やると確実に肌が変わってきます。でも忙しいと(私のような精神疾患持ちなら体調悪いときも)難しいですよね。

そんなときは週1回のスペシャルケアとして取り入れるだけでも十分効果を感じられます。




■さらに効果アップの裏技!

時間に余裕があるときは、コットンの上からラップをかけて約10分置いてみてください。

この“蒸しパック効果”で、肌がびっくりするほどもっちもちの柔らか肌になります♪


ちなみにラップは、クレラップの「ミニミニ(15cm)」サイズがとっても使いやすくておすすめです。




コットンに精製水と化粧水を染み込ませて、たった数分貼るだけ♡
それだけで「なんか今日の肌、違うかも?」と感じられるくらい効果的なローションパック。

何しろお金かからないしね。

こんな節約美肌効果あるものないと思う。

ちょっとした手間で、ぐっと肌の印象が変わるので、ぜひ取り入れてみてください☆