年以内に大地震

年以内に大地震

来るの分かってて。数

Amebaでブログを始めよう!

帰宅して、NS1の後ろのウインカーが唐ゥない事に気がつく。
カウル外してごちゃごちゃやって修理完了。
きっと今日1日うしろの車にご迷惑をおかけしまくっていたに違いないごめんなさい。
NS1弄ってて、ロドスタに履いてたMK2が目に入ったので半年ぶりに御対面。
バサッかけてた布を外す結構綺麗もっと酷いかと予想していましたがちょっと白んでた程度。
洗うかーとスポンジと洗剤持ってきてゴシゴシ。
落ちない。
派手な汚れじゃないけど全然落ちない。
上向きに置いといたから水がたまっていた部分が白くなってる。
こりゃ洗剤だけじゃ無理っす。
途中で暗くなってきたので中断。
今度ちゃんと綺麗に磨こう。
そんなんで今日は洗剤で洗っただけ。
パッと見綺麗だけど、水がたまってた田舎 嫁募集とこだけよく見ると白いのです。
ナメクジが通ったみたいに。
とりあえず今日の作業は終了。
裏側のブレーキストの汚れがすさまじかった。
オフセット13、14インチ60JJ。
これで前後とも5mmスペーサーでキャリパーギリギリでした。
もっと深リムにするならワイドボディにするしかない。
タイヤはムッチリ派なんで。
でもクオーター潰すのには抵抗が。
これが自分にはぴったりサイズかもしれません。
これは事故って曲がったやつ。
リム交換って思っていた以上に安く出来るみたいなんで、また次履くときは交換してもらいます。
ついでにピカピカにしてもらうかーっ。
蚊に血吸われまくって軽くなった気がする。