麻雀プロ団体 | あーるけいのブログ

あーるけいのブログ

麻雀 & 気ままに様々な事

 YouTubeの麻雀対局動画の視聴と平行して、競技麻雀の事をWebで調べてみた。競技団体は大小合わせて7団体あるらしい。大きな部類に入るのが日本プロ麻雀連盟最高位戦日本プロ麻雀協会日本プロ麻雀協会の3団体。後に知る事になるが、Twitterにそれぞれ団体アカウントを持つ。調べる中で最高位戦日本プロ麻雀協会のホームページが好印象。新津 潔 代表の挨拶が印象強く残った。このホームページでは代表の挨拶を含め団体概要が投稿されている。他2団体には無い。

 インターネットホームページでの情報開示は重要と考えています。その団体がどの様な主旨で結成され、どの様な活動してきたか。さらに今後の活動指向が明確にされている事。民間企業なら当然開示する項目ながら最高位戦日本プロ麻雀協会のホームページ以外の団体には無かった。麻雀プロ団体を民間企業のものさしで測る事に無理がある事は十分承知している。ただ、ホームページには最低限、簡単な結成主旨、沿革、活動指向を掲載しておくべきと思う。

 実際、私は2014年夏までは麻雀プロがこれ程多く居る事を知らなかったし、所属する団体があり、麻雀リーグ戦が行われている事も知らなかった。インターネットがこれ程までに普及、さらに加速普及する事が明らかな今、ホームページにリーグ戦の情報、観戦記、行事予定の掲載以前に前述の項目が無いと正体不明とまで言わないが、何の為の団体かが不明確である。特に最も多くの麻雀プロで構成される日本プロ麻雀連盟には期待したい。森山会長が競技麻雀の為に努力されている事は知っているし、尊敬している。だからこそ、ニコ生で日本プロ麻雀連盟チャンネルの登録する時に日本プロ麻雀連盟がどの様な団体なのか調べる人(例えば私)がいる事を知って欲しい。