三男くん、突発性発疹でした。


突然の高熱で、授乳以外あまり受け付けない感じだったので、喉痛いのかな?流行ってるっていうしヘルパンギーナかな?と思ってたけど、

どうやら突発性発疹だったみたい。

3日ほど38〜39度あたりが続き、解熱して、次の日とかはフラフラしつつも、熱が下がって本人もちょっと嬉しそうだったんだけど、何回か🚽💩が出た後、発疹と不機嫌。




不機嫌で抱っこしてーってくるけど、抱っこするとそれもまた嫌…

体力もまだ回復してないので、ゴロンと寝そべる…






縦にしても横にしても不機嫌で参りました😭




発疹は3日ほどかな。不機嫌も発疹が消えたのと同じくらいでだいぶ収まった。


ご飯も口にするようになったし。細切れではなくまとめて眠れるようにもなったし。


元気になりました☺️笑顔も増えた☺️


咳も鼻水もなく、ほんと、熱と不機嫌メインでした。長男次男の時はどうだったかなー。忘れた💦




でも、熱が出る数日前に、ちょっと口角炎みたいになってて、でもすぐ治ったので、なんか刺激のあるもの食べたかなー、季節の変わり目だからかなーと思ってたんだけど、


今思うと突発性発疹の前兆だったのかも。

突発性発疹ってヘルペスウィルスが原因らしいと聞いたので。


なんて、、、元気になると冷静に思えるけど、いざとなると忘れてるし、高熱で辛そうにしてる子供を見るのは、可哀想だし大変。






あと我が子の場合、突発性発疹とか高熱で大変な時は座薬が大切!と思ったのと、


ほとんど家事ができなくなるので食事と家事の備え大切🙆と。 


夫も忙しくて頼れないし。

あ、一回、ケンタッキーのデリバリーを頼んでくれたかも。


病気の時にケンタッキー?と思ったけど、上の子達は普通に元気で暇をしてたので、久々のケンタッキーに喜んでました。



あとはちょうどお中元のハンバーグが届いたばかりで、すぐ食べちゃいました。


めちゃくちゃ助かりました。





自分だって体調悪くなることもあるんだし、

こういうのとか、あったら良いよねきっと。


















 

 

11日1:59まで!楽天市場お買い物マラソン開催中

イベントバナー