最近の三男くん。






いつの間にか1歳4ヶ月。


意思表示も出てきて、大変。


「パパ」「ママ」は言えるようになりました飛び出すハート


多分「パパ」の方が先だった。

夫が帰宅すると、めちゃくちゃ嬉しそうに毎日「パパパパパパパ」言ってます。


先というか「ママ」は「ママ」なのか「まんま」なのか、曖昧だから説。あり。


あと「こっ!」って。「これ」「あれ」「それ」の時、手や指をさしながら、意思表示します。


「あった!」も言う。あった!はあった!の時にちゃんと使ってる。


それと、上の子たちが2階にいる時に、「ご飯できたから呼んで〜」というと「あー!あー!」って叫んでくれる。




離乳はあんまり進んでなくて。ご飯がとりあえずあんまり好きじゃないので、うどんとか麺類、煮物の野菜、茹でた野菜、スープ類。


味というより、食感に好みがある様子。


ご飯もね、しゃもじに付いた、カピカピのご飯は摘んで食べるのよ凝視


という感じで、一応少しずつは進んでるんだけどね。めちゃくちゃ食べる子に比べると、全然なのかな。





あと最近は、夜の癇癪。


上の子達の時もあったと思うんだけど、三男くんが一番酷いかも…


一定時間、何やってもダメ…みたいな。


もしくは夜中12時近くまで全く寝ない!みたいな。




ま、そういう時期なんだって思うけど、上の子達もいると、日中に手を抜けないというか、やる事沢山あるので、


夜中にまたこの感じだと、めちゃくちゃ辛い。


最近、春休みに入って、朝起きる時間がちょっと遅くて済んでるので、それでなんとかしのいでる不安







そして、三男くんが最近好きなのは、ジャニーズ。


YouTubeとかでSnowManとかSixTONES、なにわ男子、King & PrinceとかのMV観るのが好き。









そんな感じです!








靴、買わなきゃなー!