セカンド抱っこ紐は、

スモルビ軽量すやすや抱っこ紐のメッシュ。






アイボリーのみ40%オフだったのでポチッと。





この間久々にドラッグストアに行ったとき、

似たようなものを使ってるお母さんを見かけて。


やっぱり良さそうだなーって。


スモルビとかコニーとか、他にも似たようなの、いろんなメーカーから出てるけど、


サイズ調節できるのと、ヘッドサポート付きなのが良くてスモルビにしました。


家の中でサッと抱っこしたいとき、エルゴだとどうしても大掛かり、そんな時にとても活躍してくれます。






買うか迷ってたけど、めちゃくちゃ良いニコニコ


エルゴに比べたら肩、背中、腰に負担はある。


けど、すごく軽くて、身につけたまま生活できるので、赤ちゃんが泣いちゃった時もすぐ抱っこしちゃえる。


腰ベルトないから、トイレにも行ける!


メッシュなので汚れても洗ってすぐ乾く!









ただ…ただね、


アイボリーは本当、真っ白って感じなので、

包帯みたいな感じにも見える…


汗染みが目立たないって利点はあるらしいのだけど…


白いトップスだったら違和感ないかなあ知らんぷり











メッシュじゃないタイプのほうが見た目はおしゃれかな??





横抱きより縦抱きを好むようになってきたので、ケラッタのスリングはちょっとご無沙汰。


でも、ホヤホヤの新生児期から上の子の行事で出かけなきゃいかなかったときに活躍。


エルゴも新生児から使えるけど、あまりホヤホヤの赤ちゃんはちょっと抱っこしにくい感じがある。


ケラッタは横抱きができるので、私はとても使いやすかったです。




スリングの縦抱きは、また月齢が上がってきたら活躍しそう。