昨日はしし座流星群が見える日?だったみたい。
実は去年のキャンプで、流れ星を見たんだけど、その時に、「また新しい家族が増えたら良いなー」と、ちょっとお願いしたりして。
そして昨日は、しし座流星群の日ってことで、
三男は「流れ星の子」だなーなんて。
ま、ま、偶然というか、私の勝手なこじつけなんだけど😅
でもなんか、お産の時の思い出を、ちょっと良いようにこじつけてみたり。親バカなんだろけどね。皆んなもありませんかね??
ちなみに長男は「満月の子」
次男は「蛇の子」
出血も多くなく、誘発のためかいきみよりいきみ逃しでのお産。
そもそも産後当日は赤ちゃん預かってくれる病院ので、早い時間に産まれるほど時間にもゆとりがあって。産後の体も楽に感じるのかな。
そして今、ひとりで病院の朝ご飯食べてたら、
自宅の家族は今が一番バタバタして忙しい時間だよねとか思って、急に涙出てきちゃって。
長男は忘れ物してないかな。次男は幼稚園大丈夫かな。夫は無理しすぎてないかな。
あんなに痛くてお産は命懸け!なんて思ってたのに、いざ一人でのんびりしてると、なんだか心配と申し訳なさが。
と言っても私も後陣痛はキツめだし、
楽といっても楽でもないんだけどね。。。
これから怒涛のお世話が始まるんだし、
罪悪感持つようなことしてないのに、
こんな至れり尽くせりな時間て普段無いから。
慣れないせいか変な気持ち。
てか、泣いてたらまたお腹痛くなってきた。
ご飯食べたのでお薬飲みます😭