10月。
最近買った癒しグッズたち。

CALEIDO ET BICE
のフレグランスミスト。
いろんな香りがあったけど、今回はオスマンサス。キンモクセイの香り。
ほんのりオレンジな色も可愛い🧡
お隣の家にキンモクセイがあって。
時期になると香ってくるんだけど、その話を夫としてたら、キンモクセイの匂い好きだって言ってたので買ってみた☺️
キンモクセイの香りが好きって、知らなかったなあ。
これはキンモクセイそのものってのとは違う気もするけど、爽やかさもあって良い香り。
好きだなあ。
季節問わず使えると思う。
植物性のエタノール使ってるらしく、ふんわりとした香り方。
産後ね、以前なら病院でエステとかマッサージとか色んなサービスとけ受けられたんだけど、コロナでそういうの無さそうで。
自分でリフレッシュできる事ないかなーって。
これは植物性エタノールだし、フランス産の天然香料を使ってるらしいので、
赤ちゃんと一緒でも大丈夫かなって。
預かってくれる時間とかに使ったりできるかな?
そんな余裕があるかはわからないけど。
SEN_AMUのネイルは「オータムシナモン」ってカラー。
キャメルみたいな感じかな。秋ぽいカラー。
ショートネックレス。
ショートなら産後も身につけやすいかな?とか思って。

あとはリードディフューザー。
オレンジシナモンです。
これ、めちゃくちゃ良い香り。
香りものは、物によってはクサイ💦と子供たちに言われるので、チョイスが難しいのだけど、
これは大丈夫そう。
同じものは見つけられなかったけど、「オレンジシナモン」で探したら出てきたこちら。
シリーズで色々あるぽい。
部屋の中もこのシリーズにしようかな。
トイレは今はこちらのシリーズ。
これも子供たちも嫌がらないし、次男も「お花みたいでいい匂い」って。
よくある、といえばそうだけど、狭い空間でも真夏でも酔ってしまうような香りではないし、使いやすい。
ボトル?バージョンでも良いんだけど、長持ちしすぎる?感じも。
最後の方は、飽きちゃうというか。
違う香り試したくなるから、割高かなーと思いつつスティックにしてます😅