やっと!「屍人荘の殺人」見ました〜。
DVDをいただいて。

中々見るタイミングなかったんですが、年齢制限無い映画だったので、子供達も一緒に見ました。

表現もマイルドにされてて、私も観やすかった。私、ゾンビ系だけは観れるんですが、1人では怖かったので。

子供も、ハリーポッターとか名探偵コナンとか、ゲゲゲの鬼太郎とかが平気なら大丈夫かな?と思います。

内容はサクサク面白く見れました❣️
最後は意外だったけど。








浜辺美波ちゃんは役の雰囲気もあってて可愛かった。

中村倫也さんは出番が!え!?ってなったけれど、神木くんとのシーンは良かったな。2人のコンビ、また何かで見られたらな。



神木くんは、大学生の設定だよね?
なんか、思ったより大学生に見えないというか。本人はまだ高校生もできる!みたいなインタビューで答えてた記憶があるけど、

ここ数年の神木くんはやっぱりもう大人だ!と思う。見た目はまだ若いけど…いや、見た目もちょっと学生感もう無いかなあ。私的に。

だから良い悪いってことではなくて、役者さんとしての成長と、神木隆之介という人間の成長、どちらも楽しませてくれる俳優さんだなと再認識したというか。

これからもずっと活躍が楽しみ。






あと最近好きなのは「チェリまほ」。
 
漫画もたまに読んでるけど、ドラマも好き。

赤楚衛ニさん、仮面ライダービルドの人ですよね。クローズ。

あの時のイメージと違うからびっくりしたけど、こんな役も似合うんだなあと。なんかふっくらしましたかね。役に合わせてなのかな。


町田啓太さんはここ最近一番注目している俳優さん。どんな役も似合いそうだなと、勝手に妄想してます。






今期はあと「恋する母たち」。
淡々と描いてる感じが面白くて。3人の女性、全部共感できる人は誰もいないけど、三者三様の中に、あ、わかるかも、という部分もあるみたいな。現実にはありそうで無さそう、その微妙な設定も良いのかも。



冬ドラマは何をみようかな。割と気になるのがあるので、2、3個見れたら良いな〜。