あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。












さかのぼって、去年の年末は浜松へ。



 
駿河沼津のSA。

茶畑からの海。景色が良かった。海がキラキラしてました。




浜松城🏯

お城って初めて入ったかも。歴史のことはあまりわからないのだけど、お城の見学楽しかった。街の中に立っていて、こじんまりとしてるんだけど立派なお城でした。







夜は忘年会。浜松ぽいものを出してくれるお店で、沢山食べたなー。

乾杯の時「やらまいか」「おいしょおー」って掛け声しなきゃないシステムで、、なんか楽しかった😊

泊まったのはダイワロイネットホテル浜松。普通に綺麗なところで、朝ごはんは一階にある庄やでバイキング。コンビニも一階にあったので便利でした。






次の日は朝からうなぎパイの工事見学。




見学無料なうえに、お土産のうなぎパイも人数分くれて、太っ腹。朝一から結構混んでましたよ。





その後は中田島砂丘に。





日本三大砂丘なんだそう。思ってた以上に砂丘で興奮した。この丘を越えると海です。







お昼は石松ぎょうざ本店で、浜松餃子。
美味しかったー!




キャベツたっぷりで優しい味。皮も薄め。
無限に食べれるってくらい。笑

餃子、色んなの食べたけど、種類も色々だし、各々美味しい。




でも本命はうなぎだったんだけど、午前中のうちに有名なところはどこも満杯。

結局、うなぎは次回って事で餃子になりました。

うなぎ1人分で済んだし、経済的だから良かったかな。笑

餃子は美味しかったしね。




最後にnicoeに行ってちょっと遊んで、お土産などを買って帰宅しました。




お土産は五穀屋のセット、うなぎパイ、静岡茶。


 


浜松、思ってた以上に都会で、名所も見所も沢山で素敵なところでした。沢山すぎて、実は近隣で一番有名と思われる浜名湖までたどり着いてないのだけど。

静岡は今回の浜松とあと三島、沼津、伊豆、何気に行ってるけど、やっぱり関東とはちょっと違って面白い。

また行きたいなー!