今日は風が強いなあ。

春は風が強くて花粉も気になる。

でも太陽が出てるし、
外干ししたーい。




昨日、次男と買い物行ったら、
「これいーたん、これ〇〇くん(自分)」って言いながら、味違いのぷっちょグミ選んでて。初めてかな。こういうのは。

それを帰ってきた長男に話したら、めっちゃ喜んでました。

今朝も夫にその事話してた。

最近は2人でニヤニヤしながら会話してることも増えて、良かった。

ま、喧嘩もよくするけど。





次男と買い物行くのはかなり面倒だけど、面白いことも多い。

レジの人に「おねーさーん…(以下次男語)」であーだこーだ話しかけて、レジのお姉さん、「へぇーそーなんだーへぇー、何言ってるかわかんないけど(笑)」みたいな。

「何言ってるかわかんない」、富澤さんみたいなこのツッコミ、これ、結構どこでも言われるんだけど、このやり取りがおかしくて。

ほんとうに、何言ってるかわからないんだけどね。

ツッコミがおかしくて。微笑ましい。











studioCLIPでは春物も。

誕生月だった2月。
そして3月にちょこまかと集めました。

最近はイロチ買いばかり。
色々見るのが面倒になって…




でもでも、服とか身につけるもの見てるのはやっぱり好き。

外に出るモチベーションになるし。





もちろん全部セールだよ。
タイムセールとかクーポン駆使して。

基本セールしか買えないし、そうなるといつも前シーズンのものしか買えないんだけど、ズボンは今年のです。





やっぱりズボン!な今。

(手持ちのがどんどん穴があいてしまったりして…すぐ膝が擦れてしまう…😭)

結局すぐ汚れるのでお手頃価格が嬉しい。
厚みも程よくて普段使いしやすい。

初挑戦のオレンジ。春ぽい色。








スリッポンはスッ、サッ、と履けて良いね👍

安いし。リサイクルショップ並みに安い。






西淑さんイラストのショッパーももらいました。

オンラインは持ち手がブラックのギンガム。店舗ではブルーのギンガムみたいです。

可愛い音符