あけましておめでとうございます。




年末は家族で風邪を順番こ🤧
皆んなで体調崩してましたが、
大晦日には何とか復活。

無事年越しができました。

もうすぐ小学校の冬休みも終わるし、
やっと年賀状も出しました…
少しずつ普段通りに。

マイペースなブログですが、
2019年もよろしくお願いします。







それでは年末の話から。

12月27日28日、茨城に行ってきました。
家族と、夫の友達と〜。
私は初めての茨城県。





つくばのJAXA行ってきたよ。
(この写真、次男ブブーってやってる…)




自分にお土産も。






ちゃんとJAXAってなってるのが可愛い。

詳しくはないけど、宇宙とか星とか、天体観測とか、好きです。

キャンプを始めたのも、綺麗な星が見たいって理由もありました。

オーロラを見るのが小さい頃からの夢。








牛久大仏にも行きました。

思ってた以上に大きかったー。

大きいものって、
見慣れるまでに時間がかかります。

でも、慣れるとね、
壮大な雰囲気に何だか安心感。
清らかな気持ちにもなりました。
胎内も庭園内もとても綺麗で、
花の季節にまた行ってみたいと思いました。




宿泊はつくばのビジネスホテルに。
屋根と壁があるなんて久々じゃないか…  

子供たちはベッドにはしゃいで、
とっても嬉しそうでした。

夕飯はホテルすぐ隣にあるご飯屋さんで。
九州料理のお店だったかな。
美味しかった🍻

このホテル綺麗だし便利で良かったなあ。

夫の友達とも何度か出かけてるので、
親戚のおじさん化というか…
子供たちも喜んで喜んで…
次男は「みっきーさーん、みっきーさーん」って何度も話しかけてた。(名前、全く一文字も被ってないけど、次男にはそう聞こえるらしい)
あちらも楽しんでくれてるのもあると思うけど、感謝です。



朝食はホテルで食べて、
成田方面を少し回って友達とさよなら。

その後我々は海ほたるを経由して帰宅。





千葉に行くときはいつもフェリーだったから、海ほたる初めて行きました。





風が強かった〜。
長男は風が強くて怖い怖い!って。

でも夕日はとても綺麗でした。





12月は私も元気もない事が多くて、
年末の事も上の空だったんだけど、
(おせちや大掃除、今年は全然です😢)
この旅行もギリギリ、夫が手配してくれて。

まだ帰省ラッシュの前だったから、
道路も街もそこまで混んでなくて。
のんびりとした旅でとても良かったです。



今回茨城行けたので、 
関東でまだ行ってないのは群馬のみかな。
いつか行きたいな、群馬。