伊東にあるGRAND CEREUS VILLAGE'('グランセレウスヴィレッジ')にキャンプに行ってきました。





昨日帰ってきて、ただいま洗濯の真っ最中。





みかん農園の中にあるキャンプ場。

当初の予定では、山梨の「キャンピカ明野」に行く予定だったのだけど、台風でキャンセル。
日もずらして、急遽、夫がみつけたここに行くことに。

テント泊初めてなのに、電源無しのフリーサイト、夫とかなり悩んだけれど、めぼしいキャンプ場はどこも埋まってて。
子供も居るし初心者だし、無理そうならキャンセル料金払って帰ろう!という事で2泊、こちらにお世話になりました。

着いてまず、暑くて。
燦々と太陽が降り注ぐサイトでした。
みかん畑だからね。。。

標高高いキャンプ場に行く予定だったので、余計暑く感じたかも…

着いたときから風は強かったな。





テント設営も練習無しでぶっつけ本番。
本当は練習してから来る予定だったけど、ここの所天気も微妙で夫も忙しくて時間がとれなくて。




風にも煽られて、時間はかかったけど、説明書や動画見ながらなんとか。

設営中、子供たちは隣のテントの子供達と仲良くなって、キャッキャ走り回ってました。

この日はサイト内も余裕があったので、子供も走りまわれる感じでした。





夜ご飯はバーベキュー。





テントをメッシュにしてくつろぎ中。

ご飯、私は疲れてあまり食べられなかったな…




ちょうど花火大会の日だったらしくて、
ほんのり見えました。

あと星が凄く綺麗に見えました。
プラネタリウムみたいだった。
いつもは見えない星まで見えました。

でもなにより風が強くてー!台風の影響かな。これはテント飛ばされる!ヤバイ!と思ったけど、なんとか耐えました。地震もあったんだよ…

でも風が強いと虫が少ないんだよね、飛べないから。そういう意味では良かった。

次男も風と環境のせいか、あまり眠れないようで、寝ては起き、寝ては起き。明け方近くまで続いて。私も結局3時くらいまで眠れなかった…

夫も風が心配みたいであんまり眠れてなかったみたい。

長男はカーカー寝てました💤

そんな1日目。