こんばんは。
株式会社リビエールの河村厚志です。
いつも応援頂きありがとうございます。
2021年は挑戦の年にする!
攻めて攻めて攻めまくる!がスローガンです。
振り返ると私の人生はジェットコースターのような上下に波の激しい人生です。
多くの失敗を経験して、常に挑戦、挑戦でチャレンジしてきた人生でした。
会社を立ち上げ、経営し、飲食店をオープンさせ、大きな挫折も味わってきました。
今年で44歳ですが、この年になって気づいた事があります。
仕事の本質的な楽しさとは何か?です。
私は、仕事の楽しさとは、
つらい事、嫌な事、やりたくない事に挑戦、チャレンジし乗り越えるその過程にあると思っています。
挑戦してその壁を乗り越えた時、
人は大きな自信を手に入れる事ができるからです。
自分はよく頑張った。凄い!と思える事が本当に大切だと感じています。
結果を得る事が全てではないと考えています。
失敗する事もあるし、頑張ったけど結果が出ないときもあります。
自分に負けないで、自分の心を変容させ、前向きな態度でまっすぐに頑張っていれば、たとえ結果はでなくても成果は上げる事ができると考えているからです。
成果とは、成し遂げた結果で、最終状態が「目指した状態」になっていること。
結果は過程がどうであろうと関係なく、運が良かろうが悪かろうが、最終の事実を指すのに対し、
成果は成し遂げた結果、目指した状態なので、過程、プロセスがとても重要だと言う事です。
プロセスで人は変わり、大きな成長を得る事ができると考えています。
だから、私にとって、厳しい目標を持って挑戦する事は、本質的な楽しさを得る上でとても大切な事なのです。
でないと、、、
つまらなくなって、ワクワクしなくなってしまうのです!
失敗を恐れず、困難な過程を楽しみ、前向きに頑張って乗り越え、自信と強さを手に入れる。
毎年毎年アップデートし、どんどん成長できる自分が大好きなのです。
おわり