こんにちは。

 

株式会社リビエールの河村厚志です。

 

いつも応援頂きありがとうございます。

 

11月も中旬に入り今年もあと1か月半となりました。

 

今年はコロナ禍の影響で本当に大きな転換を迎えたと思っています。

 

婦人服の製造していた町工場が自社のブランドを立ち上げマスク販売。

 

また、地方自治体、厚労省と医療用ガウンの契約を結び、

 

多くの方々に支えられながら、

 

無我夢中でここまでやってくることができました。

 

医療用ガウンについては10月末で全ての納品が終了し、今は大きな達成感と安心感で包まれています。

 

喜びよりもほっとしているというのが本音です。

 

自分でいうのもなんですが、本当に激務でした。

 

さて、これから2021年以降に向けてある思いがあります。

 

今年43歳。

 

人生の折り返し地点に到達したと思っています。

 

この43年間は成功より失敗、挫折の多い人生でした。

 

しかし、その失敗、挫折の数々が私の強みである事は間違いありません。

 

今の会社(グループ)も創業44年。

 

これから先10年後、20年後どうなっているんだろうと想像しています。

 

AIの波がどんどん加速し2040年にはシンギュラリティ(AIが人間を超える)を迎えると言われ、

 

少子高齢化はさらに加速し、生産労働人口はどんどん減少。

 

地球温暖化による気候変動、環境問題。

 

地方の過疎化、空き家問題で治安の悪化等

 

未来にある問題は大きな問題ばかりです。

 

これから先の人生はこれらの問題に対し自分が何ができるかを真剣に考え、実践に移さなければならないと考えています。

 

また、自分が経験してきたことをこれから世代の人たちに伝える事。

 

教育事業にもチャレンジしていきます。

 

具体的にいつまでに何をするのか。

 

真剣に自分と向き合い、色々な勉強を通じて考えをまとめ、イメージを作っていきたいと思います。

 

本気です。

 

==============================

リビエールの抗ウイルスマスク

 

3層構造で真ん中にクレンゼの抗ウイルス機能繊加工生地を採用し、また口にあたる生地はオーガニックコットンを使用しています。

 

本体価格は税込みで1298円となりますが、洗濯50回まで機能が持続しますので、1回あたり26円での使用が可能となります。

 

堺市のアパレル縫製職人が1枚づつ手作りします!

 

また今回は口にあたる生地の部分にワイヤーを入れて立体感を出して、着用しても口に直接触れないようにしており、息苦しさを軽減しています。

 

是非この機会にお買い求めいただければと思います。

 

販売サイトはこちら→ https://peraichi.com/landing_pages/view/msk4

 

 

リビエールの洗えるマスクケース

 

市場にあるマスクケースのほとんどは洗えないタイプが多いですが、当社のマスクケースは洗えるタイプで、清潔にお使いいただけます。

 

お食事の際に一時保管や予備のマスク入れに、

 

今回のマスクケースはお客様から洗えるマスクケースを作ってほしい!というご要望があり、開発の段階でお客様のご意見を取り入れて試作を重ねてきました。

 

SNSを通じて色々なお客様とつながる事ができ、お客様参加型メーカーとして商品開発する事ができました。

 

形もコンパクトにしておりカバンの中に入れても邪魔にならないサイズになっております。

 

色は汚れの目立ちにくいモカとネイビーの2色をご用意。


 

是非この機会にお買い求めください!

 

洗える!マスクケース販売サイトはこちら→ https://peraichi.com/landing_pages/view/msk5

 

おわり