こんにちは。

 
株式会社リビエールの河村厚志です。
 
 
本日は私は仕事をする上で、意識している事をご紹介します。
 
 
それは、
 
 
朝起きたら清掃、整理整頓。
 
 
仕事をする前に身の回りの清掃、整理整頓。
 
 
です!!
 
 
なんだそんなことか・・・と思うかもしれませんが、
 
 
清掃、整理整頓には色々な効能があると考えています。
 
 
一日の始まりや仕事の始まりに清掃、整理整頓を行うと、頭と心がスッキリしパフォーマンスアップにつながります。
 
 
やらなければならない、緊急の用事があるときもそうでない時も必ず、意識して行うようにします
 
余計なものは捨てる、全てのものに置き場所が決まっています。
 
 
また、カバンの整理、ファイルの整理、PCのデスクトップやメールの整理。
 
 
もっと言えば、
 
 
靴を揃える、席を立つときイスを戻すであったり、
 
 
身だしなみを整えるであったり、
 
 
拘れば拘るほど、その効果は絶大です。
 
 
集中力が高まり、自信が湧いてきます。
 
 
清掃、整理整頓は心のすさみを取り除き、心を整える効果があります。
 
 
子育てや勉強にも使える考えですし、これは本当に1石3鳥の習慣です。
 
 
習慣化するまで最初は大変ですが、継続すれば必ず成果は出ます!
 
 
みなさんも是非、挑戦してみてください!
 
 
おわり