こんにちは!

 

原田メソッド認定講師の河村厚志です。

 

3/6,7で東京出張に行ってきました。

 

我々ものづくり縫製業界もいよいよ、コロナウィルスの影響でピンチを迎えようとしています。

 

高級婦人服を生産する当社にとって、百貨店の売り上げダウンは売り上げダウンに直結してしまいます。

 

今回の東京出張の目的は、現状の情報収集による予測と準備を行う事。

 

そして、日本の首都、中心である東京、銀座の街の雰囲気を感じ取る視察です。

 

情報取集を終えたあと、銀座に繰り出し街を歩き回りました。

 

第一印象は意外と人が多いなという印象でした。

 

中国や韓国といったアジア系の外国人の姿は全く見られませんでしたが、欧米の外国人は数多く買い物をしていました。

 

ショップの店員さんによると、普段の金曜日の3分の1か4分の1程度の人の流れだといいます。

 

これで3分の1かと思うと、東京人の多さに改めて凄さを感じました。

 

夜は仲間と食事をするため、渋谷で待ち合わせ。

 

すると渋谷は大混雑。。。

 

これのどこが、コロナなねん!とひとりでつっこみながら、街を歩いていました。

 

コロナウィルスで不安感が漂っていますが、なるようになる!といったマインドを感じました。

 

負けている場合ではありません。

 

ピンチはチャンスです。

 

こんな時こそ真価が問われます。

 

助け合いです!

 

みんなで頑張って乗り越えましょう!!

 

おわり