こんにちは!


モノづくりからヒトづくりまで❗️


高い目標を達成するときに必要な思考のひとつ


【未来思考】


先に決める❗️という事です❗️


私は○○年○○月○○日に○○を達成しています


イメージして、達成した日にタイムスリップします


そして、未来から現在を見ます


逆算です


〜1961年5月〜


当時のアメリカ大統領ジョン・F・ケネディは


「我々は10年以内に月に行く」 


と声明を発表しました


そして1969年7月20日


アポロ11号アームストロング船長は月面着陸に成功しました❗️


同時は人類史における科学技術の偉業でした


なぜ、アポロは月に行くことができたのか?


そうです


先に決めたからです


我々は10年以内に月に行く❗️


ビジョンです


ビジョンはイメージです


イメージするから叶うのです


大統領のこの言葉がなければ、恐らくは10年以内に月に行く事は出来なかったはず


先に決める=未来思考


先に決めた事により、未来からの逆算になり高い目標が設定されます


足りないものを埋めていく作業になったのです


先に決めてしまう


テレビを注目して見ていると


このような発言に出会う事があります


「ワールドカップで優勝する!」

「オリンピックで金メダルを獲る!」

目指します!ではなく○○になります!


イメージして宣言しないと、その通りにはならないのです


もちろん全てが上手くいくわけではありません


しかし、


エベレスト理論で高い目標を設定していれば、


富士山ぐらいは登れるはず…


ぐらい…


未来思考でイメージする


ハイパフォーマーの特徴ではないでしょうか?


お勧めの思考方法です❗️



おわり