こんにちは❗️
「モノづくり」から「ヒトづくり」まで❗️
経営者として私の伝えたい事。
高い目標を設定し
また複数の目標を同時進行
かなりのエネルギーを使います
エネルギー=モチベーションを補給しないと車と同じでエンストしてしまいます
そのエネルギー補給のひとつの方法がメンターであり
志の高い仲間です
自分の周りにどのようなヒトを置くのか?
置くというと少し偉そうな感じがしますが、ここでは敢えて置くという表現を使います
例えば私ですが、
私は後ろ向きなヒトとは絶対に食事にいきません
自分のエネルギーが吸い取られる感覚があるからです
逆にやる気マンマンで熱いヒトは大好きで自分から食事に誘います
また、自分と個性の違う熱いヒトも大好きです
個性、強みが違うからこそ、目からウロコなアドバイスがあったりします
やはり夢、目標に向かい一生懸命に立ち向かう姿
ヒトの夢や想いに触れると勇気、元気、刺激を沢山貰えます
そんなヒトと接すると自分も頑張らないと❗️
と思えてくるのです
ヒトは周りのヒトから影響、刺激を受けます
良いも悪いもうけてしまいます
ですので、ポジティブで頑張っている人とメンター、メンティー関係になると
目標達成に向けてモチベーションが高いレベルで保たれるわけです
意図時に人間関係を形成する
とても大切な事です
そういう方と出会った時は必ず自分から積極的にアプローチします
待っていてはダメです
自分から積極的にアプローチしメンターになってもらう!
甘え上手なヒト垂らしのスキルを磨いています!
おわり