樹君
uno1ワンチャンネル
今までほんとにありがとう
樹君が来春から専門学校に入学し
東京で暮らすと聞いた時から
この日が来ることは覚悟してましたが、
いざとなると
寂しいものですね😥
youtubeを作るのは
大変な労力と時間がかかるのに
それを3年半も続けてくださって
ありがとうごさいました。
お疲れ様でした💐
樹君だけじゃなく
ご家族の総力をかけて
心をこめて作られたチャンネル
私達にたくさんの幸せを届けてくださいました。
ワンコちゃん達の可愛さにほっこりしたり、
ユーモアあるテロップにクスッとなったり、
昌磨君を心配する私達に
かゆいところに手が届くように
情報をくださったり、
昌磨君が誤解されないよう守っていましたよね。
たくさんの思い出……
中でもソファーとパジャマ😂💕
完全に終了じゃないのが嬉しい🙌
これからは月に一度?
あげられる時?
どうかご無理のないように!
たまにでもお会いできれば幸せです🍀🍀
「みなさまには感謝しかありません」
いえいえ
こちらこそ感謝でいっぱいです!!
ありがとうございました
樹君、ラストホッケーがんばってね💪
唐突な終わり方なのはちょっとびっくり
タイミング的にも……
uno1来てないかなって
スマホ覗くのが習慣になっちゃって、
今日もうっかりスマホ取り出して、
あ、もう来ないんだって思ったら
寂しくなりました。
やっぱりすごく寂しいよ〜〜😭😭😭
🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾
ずっと昌磨君を見てきた記者さん達が
次々に声をあげてくれました。
・昌磨君の採点には関係者からも疑問の声があがってること
・昌磨君の演技が素晴らしかったこと
・昌磨君は決して判定を批判していない事
・優勝した優真君に敬意を払い、二人は切磋琢磨する良い関係であること、等々
どれも冷静で暖かい記事です。
読まれていない方は是非。
これというのも、厳しいNHK杯の採点の中でも
昌磨君の演技には違和感を覚える人が
多かったのでしょうね
それと、昌磨君の誠実さをみんなわかってるから?
宇野昌磨だけじゃない、フィギュアにおける採点、基準の統一の問題をどうする 《松原 孝臣》 #フィギュアスケート #宇野昌磨 #松原孝臣 #NHK杯 https://t.co/3rwsPRYlBT
— JBpress(ジェイビープレス) (@JBpress) 2023年11月27日
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/othersports/figure/2023/11/28/nhk/
宇野昌磨「競技から退くことも」発言で本当に言いたかったこと…“まさかの判定”から一夜明けで語った「僕も、やってきたことを信じて」(野口美惠)#フィギュアスケート #figureskate #宇野昌磨 #鍵山優真 #NumberWeb https://t.co/PECGBFzAsR
— Number編集部 (@numberweb) 2023年11月28日
ジョニタラ解説
https://twitter.com/Winter026/status/1728883937613955226?t=7KCvXuZfjOat-FNpPsSezw&s=19
あと、未練がましくて申し訳ないけど、
もうひとつ。国際映像の判定はオール🟩
⛸️⛸️⛸️⛸️⛸️⛸️⛸️
フィギュア界は、ミラノオリンピックに向けて
いよいよ動き出したようです。
と、同時に
uno1が(とりあえず)終了。
ひとつの時代の変わり目を感じさせられます。
昌磨君はこの先
どんな風に進むにしても
どうか幸がありますように🙏
NHK杯での昌磨君の言葉で嬉しかったのは
「ほんとうに僕は優しい人たちに
恵まれたなと、今日の試合を終わった後に
思いました」
それが一番よ!
それがあれば大丈夫!
ではまたね






