パンジーです。季節はずれかな?
日本には空港が50以上もある。その9割以上が赤字経営とニュースは伝えている。
さらに日本航空が路線廃止を進めるということだから、さらに無駄な空港が増えてくる。 こんなことを私がいまさらブログに書かなくても、多くの賢い日本国民の方々はわかっていらっしゃるでしょう。
この有り余った無駄な空港をどうするか、考えてみたい。
今、大きな大きなニュースになっているのは、沖縄の普天間基地の代替地のことでしょう。 鳩山首相は「最低でも県外」と言って、沖縄県民を長期にわたってぬか喜びさせておいて、期限の直前になって「沖縄のヘノコに基地を作りたい」なんて、国民の期待を裏切るバカげた発言をしている。 抑止力として、どうしても日本国内に米軍基地が必要だというんなら、なぜ本土に基地を持ってこようとしないのか?
沖縄の人たちは、もう60年も米軍基地の犠牲になってきた。かわいそうに!!
本土には、あまり使っていない空港がいっぱいあるのではないですか? これらのいくつかを米軍に使ってもらったら、あまった空港の有効利用となり、一石二鳥ではないですか! こんな簡単なこと、政治家さんは気が付かないのですか?
米軍基地が危険ということだったら、沖縄であっても同じことでしょう!
民主党さん、米国のほうばかり見ていないで、日本国民を見てください。
ほんとうに、米軍基地は必要ですか?