すい臓癌患者から一言
シビアな内容です。関係のない方、興味のない方はスルーを。昨日千代の富士さんがすい臓癌でお亡くなりになった。ヤフーニュースではすい臓癌の怖さを取り上げていた。そこですい臓癌患者である私から一言ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー癌で亡くなる方は減ってきているのにすい臓癌で亡くなる人は減らない。と。発見が遅れ悪化しやすいから。と。そして記事は初期症状へ確かにお腹が痛かった私。でもお腹って範囲が広いし胃カメラ飲もうかなぁ〜ぐらいの気持ちだった。胃カメラはなんともなかったがついでに撮ったエコーで見つかったんだけどやはり時すでに遅しだった。そして記事はこんな人は要注意と。私、どれ1つ当てはまってないし!!何に基づいた警告なのか?!つまりこの表に当てはまらない私は統計なんて信じない!って事。すい臓癌にも奇跡はあるって事!!結局病気になる傾向なんてなんの意味もないし私が考えるにもし傾向があるとしたらストレスを発散するのが下手な真面目さん、責任感強すぎの人?ぐらいかな?こんな人どこにでもいるし結局運?まぁ、病気になっちゃったのはたまらなく不運だと思うけどそれにより人の優しさや沢山感謝の出来る自分に出会えたからそれも良しかな?と思う。かなり強がっているけどね(^^;;そして私はいつまでも元気で生きる!これが信念!!だけどみんなには絶対病気になって欲しくない。癌は本当に精神的に辛いからねf^_^;)それは切に願います(^o^)