どうも、おはこんばんちはRITZです
ヽ(゜▽、゜)ノ船から更新〜私の三半規管もそろそろ…おぇっぷ
久しぶりにアジトの近況から
6畳という限られた空間は狭いようで広い。
好きなものに囲まれた部屋、秘密基地なんてのに男は憧れるものです
やりすぎぐらいが丁度いい
ゆえに我が家はアジトなり
・
・
・
・
(゚∀゚)なんてね(子供なだけ
さ、本題に入る前に…前回の続き!
ツンドロは放置が基本! なんてのの一例がこちらであります(・ω・)b
生活圏内の100均からパンケースが消え去って久しい今日この頃…( ´•ω•`)
俗にヨーロピアンスタイルと呼ばれる(ググってみてね)育成法を用いて、水槽やタッパ―などの小型容器で管理してしまおう!という方法が最近では一般的になっております
場所もとらず、個別に管理ができて持ち運びが楽というのもメリットですよね
すでにアジトのクリプトの大半はこの管理で維持しています。
クリプトの宮 初号機は抽水植物然とした姿の似合うポンテやモエルマニーをメインに据えた水槽でした
ほんで現在の様子がこちら↓
今やこんなに立派に…≧(´▽`)≦
スワもべっぴん!
でも!
どうしても個人的にやりたかったのが、水面葉を楽しむ水槽
…クリプトの宮2号機のコンセプトであります。
しかし
やってはみたものの、あっという間に藍藻にのまれ崩壊( ´_ゝ`)
記事にする気も起きず、放置しておりました。
しかしふと思い立ち
藍藻掃除と、分厚いソイルの層を鉢に移し、鉢置き兼底面へ変更
ポリポットをスコップ代わりにソイルをすくいながら、あっという間に完成。
アキュートのアクティブブラックを1パック投げ入れて底面を回しておきます。
翌朝ピカピカで問題なさそうでしたので養生していた株たちを引越ししていきます
前記事の毟った子株!こちらも植えてみました
現在、2号機はやり直しから3週目に入っていますが藍藻無し、葉の溶けも無しとなかなか良さそうです(・ω・)b
1800の方にも水中向きの種が植えてありますが、この2号機はこの辺の層を管理しやすいのでは?とにらんでおります。
さてさて、詰め込みすぎて読みづらい感じになってますがこんなもんで
植物の生育環境に寄せるのって難しいもんですな
でも、水中〜抽水〜水上と葉の変化を楽しめてなんかちょっとエロい花も咲くってのはなんともえぇはい(๑╹ω╹๑ ) ←