本日も更新! 

どうもおはこんばんちは RITZです。

                     にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ




new1800SF


とりあえず8割がた手が入りましたので公開です


オークロやらなんやらが浮いてるのはご愛嬌。


先日ちまちまと群生からトリミングしたブセを4cm~10cmぐらいの小石に5株づつ巻いて、都合10個ばかしの活着石をレイアウトの隙間に詰めました。





クアラ2




クアラ1





ほんとこの2種は優秀ですね。水質にうるさくなく、ラメってるし、何より水の中が大好き!よく増える!




クアラ1はこのぐらい収穫、2は30株ぐらい収穫。



比較的成長の速いこの2種はレイアウトにガンガン使える種類だと思います。




全景 斜めより




だいぶ荒ぶっています…w
前回までについた伸び方の癖を解消するのが課題です。今後はゆっくり今のレイアウトに合った育ち方をしてくれると思うのですがどうなることやら。

たまに水抜いてテラにするのも一興かとムフフな妄想もしていたり…


今後はまったりと行きます。

他の水槽も管理レベル上げたいしね!

ではまた次回

                     にほんブログ村 観賞魚ブログ ネイチャーアクアリウムへ