話は戻るのですが、今回のレイアウトの水草は9割水上葉でのスタートでした。


主役のオーストラリアンドワーフヒドロコティレ


脇を固めるベトナムゴマノハグサ


そして絨毯を担うのは見た事も無いnewラージパールというキューバのでかいやーつ。。

私はしばらくアクアの世界から離れていたので知らない水草が…、特にブセファランドラやこのnewラージがその筆頭でしょうか……

オークロがテイラーズさんに初入荷した際、アクアの先輩からお裾分けしてもらったのが私とオークロの出会いでした。
あの頃は切れっ端でいい値段だったのに今では水上葉の物がわさわさ入って800円とか…
よく増え、丈夫で、美しく、足下隠しや絨毯にまで使えるそんなやつ。
柔らかい雰囲気で女性にも好まれているようですね。

次にベトゴマですが
正直な所、家では全くだめでした。
初めてな事も有り、原因も解らないまま…2回のトリミング後90日という経過観察を持って撤去いたしました。何にせよ成長しないのです。水上葉で植えたサイズのまま代わり映えもせずじわじわ水中化して、アマニアボンサイかと思うほど動きが有りませんでした。



そしてこれまたお初のnewラージ

何ぞ?キューバのような硬度の高めな環境でなくとも簡単に増える…?
……家では水中化しながらキューバ並に葉が縮小化し黒ずみ、成長が止まっていましたが……これがあの死亡アマゾニアの弊害かと。。やはり明らかにおかしいのがわかっていてこのロットのアマⅡを使用したしっぺ返しがこういう形で出てくるともう諦めるしか有りません。
ですがこの後上記の症状の葉を刈り取り二ヶ月、三ヶ月とするうちに順応してくれました。
しかしコイツ、潜る習性が強いですね…この習性に気づいたのも何ともなしにモスの切れっ端をホースで吸い出し中にソイルを吸ってしまった事がきっかけでした。

そう、すでに絨毯は出来上がっていたのです。

ソイルの下で!!!!!11!!!!!!wwwwww


いやはやまったく


ポチッとお願いします