アフィリエイトに最良の日 -3ページ目

このブログの存在する意味はあるのか?(長文失礼)

「アフィリエイト」をやろうと決めてから
ずいぶん時間がたちました。

で、何か進んでいるかといわれると
何も進んでいない状態です。

何故だろう?というのが、素朴な疑問。

自分の事なのに、自分がわからない。
自分の事を俯瞰する。コレが難しい。

メールの処理に追われて、1日が終わる。
コレを何とかしないとなぁと思いつつ、
現在、たまったメールが1000通はある。

いろいろなメールマガジンを登録しているのが
原因かと思われる。

じゃ、メールマガジン解除すればいいじゃない?
と思うのだけど、どれ解除すればいいのかな?
と、迷いすぎる。

優柔不断は昔からだけど・・・。

どのメールにも、「お互いがんばろうね。」とか
「こうすると、いいよ」とか、優しい言葉が
あるメールマガジンを解除は出来ないなぁ。

いや、迷惑だったら、即効解除してますけどね。
特に、ドメインと、メルアドが合っていないのはね。

しつこいのも、押し付けがましいのも解除している。

アフィリエイターなのだから、
「この商材を宣伝してください。」
みたいなメールは、どうしようと戸惑う。

メールマガジンのような媒体を持っていないからですが。
たとえ、メルマガ書いていても、なんか宣伝しないと思う。

自分が使って効果があると判断できたら、
紹介もするけど、FXだの株だのと、
訳の判らない世界のお話は、無理です。

とりあえず、ここに書いて、
義務感を果たしているつもりですが。

ここのブログに来てくださっている人に
申し訳ない気持ちにもなる。

このブログって何か意味があるのだろうか?
と、最近よく考える。

宣伝にも使い、日記にも使い、雑記にも。
自由度は高いけれど、きちんとした姿勢がないなぁ。

せめて、なにか背骨になる部分が欲しいです。
「これが、一番大事でこのブログやってます!」
っていう基本姿勢。

そうすると、アフィリエイトに戻っちゃいます。
タイトルが、そうつけられているので。

せめて文章力をあげて、読みやすいページを作りたいです。

当分は、自分のわからない語句の説明をメモ代わりに
使うかもしれません。




部屋の掃除と、パソコンの掃除

どっちもやらなくてはいけないことなんですが。

滞ってます。

部屋には、散乱した資料やら本やら。
(漫画とは書かない辺りが見栄っ張り)

足の踏み場はありませんが、獣道はあります。

それに、ちょっと、PCの調子も変なので
バックアップをとって、メンテを
かけたほうがよさそうです。

あとは、不要なファイルやソフトを削除する。
これだけで、大分軽くなると思うんですが。

どうもセキュリティ関係で不安が残ります。
ウィルスソフト戻そうかなぁ?MSEは
どうも、不安で・・・。

暑いと動く気にならないので、
どんどん部屋のスペースがなくなります。

なんとか動けるようになりたいです。(暑いのは弱い)

非リンクと、被リンク

えー。昨日書いた非リンクなんですが。

グーグル先生に「非リンク」でお聞きしたら、
「もしかして、被リンク?」
と、最上段に書かれていて、
「うわぁ、間違った!?」と思ったんですが

「どれだけ自分のサイトにリンクを
張ってくれている人がいるかと言うのが 
"非リンク"です」
と、書かれているサイトも何個かあるんです。

それとも、非リンクと、
被リンクでは使い方が違うのかな?

でも、グーグル先生のいう事を
信じた方がよさそうな気がする。

それと、非(被)リンクは、昨日の説明とは逆で、
「しょがねぇな。そんなにくっつきたいなら、くっつきな」
という上位サイト様に、リンクする事を言うのではないかと
思いました。

ちゃんと調べてから、ブログ書かないからこんなことに・・・。

今日のお題は、「リンク」「非リンク」

これは、別に任天堂名作
「ゼルダの冒険」(神々のトライフォース)
じゃないのは、いくら私でも理解しております。
(名作だと思っていますが)

いや、心配してそうな人がいるので、
一応断っておこうと・・・。

単純に、ホームページ同士をつないでいる線だと
思っていますが、正解でしょうかねぇ?

で、このホームページ同士をつないでると
相互リンク
お互いが、お互いを支えあっている感じでしょうか。

で、リンクも片思いがありまして、
お願いしてリンクしていただく場合を
一方通行のリンク」と、
勝手に造語しています。

んで、その片思いの相手から見たとき、
「しょーがねぇなリンクしてやんよ」リンクしているのを
非リンク
と呼んでいるのではないかと。

うーん。たぶん、会ってると思うんだけど・・・。
うまく表現できてるかなぁ?

言葉の意味

いろいろ言葉があります。

で、「各種業界言葉」というのもあります。
これは、毎日実践してないと身につかないなぁと
思っておりまして。

たとえば
「インデックス」

こいつは、SQLというプログラム、または
データベース関連の言葉で言えば、「索引」という感じ。
人間が定義します。

ですが、アフィリの世界に来ると、
「クロウラーにキャッシュ(読み込まれた・認識された)
情報が、検索エンジンに反映される事を意味します。
あくまでも、クロウラーが認識するかどうか。

人判定か、機械判定か。めっちゃちがうやん。(なぜ、関西弁)

で、こちらの世界は、とても広くて、マーケッターの言葉も
覚えなくては、お話になりません。

基本的な事で、ぐるぐる。

こないだのヤフーが、グーグルエンジンがドーノコーノ。
ごめんなさい。わかりません。

どうも、いままでヤフーが使っていた検索エンジンを
グーグルも担当するらしい。が、素直にヤフーがそのまま
その結果を表示するだろうか?

あってるのかなぁ?こういう風に納得しそうなんだけど。
まぁ、高ランクで表示されてる人に対する情報だから
私のレベルじゃまだ無理です。

それより、クロウラーにキャッシュ(=認識)される事を
考えないとなぁ・・・。

(キャッシュ=認識 疑問が残る・・・。)

これを、お読みの皆様で、ここが違う!と思われましたら
突っ込みをコメントにいれていただけると、助かります。
よろしくお願いいたします。