城陽市PTA連絡協議会理事会 報告 | 義勇兵のブログ

義勇兵のブログ

城陽市のPTA、保護者会の改革に取り組んでいます。
高校時代に芦原会館で空手を学び、武道・武術の研究がライフワークになりました。
趣味の少林寺拳法、ガンプラ、読書他色々なことを書いていきます。




にほんブログ村 教育ブログ PTA活動・保護者会へ
にほんブログ村



にほんブログ村 子育てブログ 学童保育へ
にほんブログ村



今回は城陽市PTA連絡協議会理事会の報告のご紹介です。(公文書公開請求資料より)城陽市PTA連絡協議会は各小学校、中学校PTA(単P)で組織される上部団体。

これは令和5年4月25日に行われた、城陽市PTA連絡協議会に出席した、城陽市教育委員会文化・スポーツ推進課生涯学習係の係長の理事会出席の報告文書です。

注目すべきは、

・単位 PTA も含めて無駄なものをやめていきたい。入学式のPTAからの挨拶はいらない。あいさ つなど負担があるためにPTA会長の成り手がないのでは。(西城中 会長)

です。

理事会で、こうしたことが協議されていました。

今後の城陽市の各小学校、中学校PTAの改革に注目です。