Metallica/Death Magneticを熟聴
聴けば聴くほど味の出るアルバムだすな~。
なんかねー、この一枚一気に丸っと聴かないと気が済まない。
大抵、気に入った曲のみリピートとか、聴きたくない曲は飛ばすとかあると思うんですけど、そういうのないんです。
別なことしたいのに、最後まで聴かないと動けねーっすわって感じ(笑)全部聴くのに74分かかるのに。
気になるところは、全体的な音作りがノイジーというか、オーバーレベルで歪んだ感じがするところですかねぇ。
わざとそうしているのは分かるんですけど。
The Day That Never Comesみたいな曲は、クリーン部分とかもっと透明感がほすい~とか思ったりもしました。
あと、ベースが聴こえないよ(´・ω・`)
ルートしか弾いてないのか、ものすごいユニゾンしてるとか?w
トゥルージロもったいないねぇ。
私が持ってるポータブルCDプレーヤーは、MP3とかCD-RWとかも再生できるやつなんですが、CDの曲タイトルとか表示してくれるんですよっ。
これってフツー?
確かに曲情報が入ったMP3とかは表示してくれてたけど、市販の音楽CDは「TRACK 01」でしか表示してくれてなかったのに。
SHM-CDだから?最近の音楽CDはそんな情報も入っているのかしらね?
そのCDプレーヤーに付属のヘッドフォンで聴くと、全体的にごっちゃり混ざっちゃってあんまりいい音で聴けないので、お家でもう少しいいヘッドフォンで聴いてみたら、ほど良く音が分離して聴きやすくなった♪
てなわけで、だいぶ熟聴(まだ足りなひが)してからの、私なりの胸キュンポイントwwwを一曲ずつ書いてみます。
1. That Was Just Your Life
メタリカの世界へようこそ~な仰々しい感じのイントロ。イイ(・∀・)デス!!わくわく~♪
゚+。胸キュンポイント゚+。
4:30頃からのハモり♪
5:55頃からのハモり♪
6:38~ラーズ頑張れ~!
2. The End Of The Line
゚+。胸キュンポイント゚+。
どイントロ~♪単音リフかっこい~
2:17頃からのスピーカー右からかぶせてるギター。萌~。
3:58~Gソロの導入部分まで
3. Broken, Beat & Scarred
゚+。胸キュンポイント゚+。
イントロで裏を刻んでいるハイハット。
リフ~
♪RISE、FALL、DOWN、RISE AGAIN~♪のとこ
3:25~頭打ち部分。頭打ちは無条件に好きw
4:36頃のキメ部分。
ラストの頭打ち部分 SHOW! YOUR! SCARS! こぶし挙げたいよー
4. The Day That Never Comes
イントロもうちっとベースの音が伸びるといいのにな~。
゚+。胸キュンポイント゚+。
ボーカル!ジェイムズって意外と甘いトーンを出すんですよ(*^^*)
♪PUSH YOU CROSS THAT LINEの"LINE"のところが特に萌~(←ばか)
♪ゴッド アイル メイク ゼム ペィ~ヤッ!
ジェイムズお得意の、てぃやっ!でぃやっ!キミはウルトラマンか!
5:20からのツインリードからあれやこれやの展開!ギターソロ前のキメ(6:13あたり)
Gソロ後の盛り上がり!ばんざーい(・∀・)ここはオーバーレベルで歪んだ感じがマッチしてると思います!
5. All Nightmare Long
速いのは燃えますな~♪♪♪
゚+。胸キュンポイント゚+。
イントロベース♪
↑から切り替わった時のギターリフ!ぅおー燃える!ところどころに入るタムの感じもイイ!!
5:20~5:42あたり
6:21~6:37あたり。ナイトメアーって感じ♪
6. Cyanide
ギターソロとキメキメたたみかけのバッキングの絡みがすごい!
゚+。胸キュンポイント゚+。
イントロのワウんとこ!
リフーカコイー!!てれれてれれてれ、てれってれってっ♪
頭打ちんとこ(サビ?)の、デッデッ デデッデッのとこ。
5:04~5:17のとこ!
7. The Unforgiven III
このタイトルじゃなかったら・・・。普通にカッコイイ曲だと思うがなぁ。
せっかくイントロがピアノだから、もっとピアノの部分があっても良かったんじゃないかな~。
゚+。胸キュンポイント゚+。
♪HE COULD JUST BE GONE♪のメロんとこ。リズムとコード進行。
FORGIVE ME---!!!のとこ
8. The Judas Kiss
゚+。胸キュンポイント゚+。
不協和音的なリフ
♪SO WHAT NOW~のとこ
5:20あたり2バス!ラーズがんがれ!
9. Suicide & Redemption
やったインスト☆しかもなげーーーーーーーw
なんつーかとりとめのない展開wよく次から次へ出てくるな~。でもちゃんとメインリフに戻るからエライ(笑)
ベース聴こえたよ(・∀・)うーんでももうちょっと前に出したいところ。
やっぱりギターリフとのユニゾンが多いですね。低いとこばっかだな~。
゚+。胸キュンポイント゚+。
3:50~5:24のメロウなGソロ。切な~~~ホロリ。ハモり部分も萌~
10. My Apocalypse
BatteryやMASTER~を思わせるスピードナンバー!
これLIVEでやったら、盛り上がるだろなー。ヘドバンの嵐だねきっと!!!あぁ楽しそう♪
゚+。胸キュンポイント゚+。
1:00あたりの部分♪SO WE CROSS ~ MY APOCALIPSE♪
2:54~3:05のオクターブユニゾンフレーズ(゚д゚)ウマー
これ書くのに丸っと2回聴いてしまったですw
そんで、この時間www