行ってきました東京ドーム!
ええ、アレですw復活なんです。
復活の話を聞いた時は、正直やらなくていいのにと思ってました。
でもいざやるとなったら、やっぱり見てみたい(>_<)
というわけで、なんとかチケットを入手したのであります。
結局30日の分も含めて友達にとってもらったようなものですが。。。
今日の席は2Fスタンド。それも上段。
開場入りして席に着いた時の感想は、意外と近いなぁ、って感じでした。
しかし始まってみると、やっぱりメンバーは米粒で(ToT)
や、でもいいんです。見れるだけでいいんです。
開演が遅れることは予想してました。
以前も定刻に始まったことないですからね。
強いて言えば、紅白に出るときのLIVEの時はぴったりに始まったような気がする。それだけのような気がする。
しかし2時間半の押しはきつかったですね。
おかげで曲が減ったとか。。。。何があったのか。。。。
リーダーがいろんな逸話のある人なんで、いろいろ勘ぐっちゃいますね~(笑)
1曲目は「LAST SONG」。このタイトルが思い出せなかった(-_-)
次は「Rusty Nail」。イントロで鳥肌。またLIVEで聴けるとは(´;ω;`)
そんで「WEEK END」、これまた鳥肌~。
もうみんな大合唱です♪
しかしXってキーが高いから、声でないんです(-_-)裏声で唄ってましたw
次はちょろっとhide time。「SCARS」って曲の一部だったらしいけど、私にはわかりませんでした(>_<)ごめんなさい!
そんで「Silent Jealousy」!キャーもうノリノリっす!
懐かしすぎる!!
SUGIZO(ex.ルナシー)がhideパートを弾いてました。
ゲストミュージシャンを使うのは良いですね!(^^)!
ここでドラム破壊!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
待ってました!
やっぱりやるんですね。そうですよね「破壊の夜」ですからwww
次はまたhide映像。「POSE」ですね。この曲ノリが良くてすごい好き☆
それが終わると、TOSHI、PATA、HEATHが出てきました。
アコギで「Say Anything」です。
お客さんに歌わせる場面があったけど、歌詞忘れちゃった部分があって、個人的に不完全燃焼(爆)
ごめんなさい。。。
次にYOSHIKI登場。
ちょっとしたピアノソロから「Without You」へ。
for hideということで、hideの映像をたっぷり流してました。
あからさまなお涙頂戴ですが、素直に泣きましたよお~。
それから「I.V.」へ。
YOSHIKIがお客さんに歌ってほしいということで、ステージに歌詞が映し出されたんですが、、、
ごめんなさい、歌えませんでした<(_ _)>
全然聴いてなかった(ToT)
この曲もSUGIZOが弾いてました(^^)
本編最後は「紅」。
キタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
イントロのギターはhideなので、どうするのかと思ったら、hideの映像が流された。。。
そ、そうですよね。
安易すぎやしないか?と思いつつも、やっぱり好きな曲なので盛り上がりました。
この曲もほぼアカペラで合唱する部分があるんですが、バックのストリングスがずれて合わせづらかった(>_<)
うにゃ~~~
本編はhide time合わせて10曲程度・・・少な!(>_<)
そしてアンコールは・・・・
「ART OF LIFE」
キタキタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
しかし、ピアノソロ手前で終了。
YOSHIKI倒れる!
身動き一つせず倒れたまま、しまいにはスタッフが担いでステージをおりて行きました。。。
ネタ・・・ですよね?
大丈夫かなぁ。
いろいろ前例があるから、心配だなぁ(´・ω・`)
YOSHIKIがステージから消えるや否や、「本日の公演は終了しました」のアナウンス。
会場から一斉に「工エエェェ(´д`)ェェエエ工」の声が出たのはウケた。
さて、明日以降どうなることやら。
毎度毎度、ハラハラしますなwww
私は明後日、「創造の夜」にも参加です!
どんな千秋楽になるか、うっすら期待!