おはようございます気づき




我が家は長女の学校が今週から始まり、

夏休み明け最初の週でした飛び出すハート


お友だちに会いたくて

早く学校へ行きたがっていた長女、少しドキドキしながらも嬉しそうに登校していき、

久しぶりにお友だちや先生に会えて楽しかったびっくりマークハートのバルーンと帰ってきました^^



夏休み中の学習面は結局、学校の宿題と

習い事(公文)の宿題のみで過ごしましたが、

今の長女にはそれくらいでよかったのかも。


良い感じにリラックスして過ごせたと思います。






ぽってり苺





長女は8月の終わりに始業式でしたが

次女の幼稚園は9月からびっくりマーク


始まった週はまだ午前保育なのですぐ帰ってくるけど、次女も、早くようちえんいきたーい!と言っていますニコニコ





長女の学校が始まった今週は、久しぶりに次女三女との時間。



のんびり遊び時間飛び出すハート





3姉妹みんなのお気に入り、さくらんぼハウスふんわりリボン


次女がクロミちゃん好きなので、

次女と三女で遊ぶときは真っ先にクロミちゃんを確保しています泣き笑い


長女がいるとたまにクロミちゃん取られて泣いてる笑




これまた次女が好きなシルバニア飛び出すハート



お人形何体かと、細々したものしかないのですが

リカちゃん派な長女と比べて、次女はシルバニア派みたい。

親としてはどちらかに統一してほしいけど…笑



次女三女ふたりでよく遊んでるのは、ブロック飛び出すハート




滑り台を作って、みんなを滑らせてあげています。

アンパンマンたちが順番待ちしている…



なんかいろいろやってるな〜と思ってたら、

最後には全部巻き込んで遊んでます泣き笑い


ブロックで作ったお部屋に、

ブロックのアンパンマンもいれば

シルバニアの子たちもいて、

クロミちゃんとかもいるみたいな泣き笑い飛び出すハート



三女はなかなかめざとくて、

長女や次女が遊んでいるものが気になるとき、

すぐ借りに行っても貸してもらえないので

(そのときまだ使ってるから…)

ほかのもので遊びながらちらちら見て、

何かの拍子に長女や次女がその場を離れたら、

サッと取りに行ってちゃっかりゲットしています爆笑



貸して〜、ちょっと待ってね〜などのやりとりで揉めてもわたしに叱られるし(笑)、

(実際、揉めて叱られてる長女次女をいやというほど見てきているのもあると思うニヤニヤ)

それより状況を見てうまくゲットしようと思ってる感じ。


3人目って…よく見てるというか、カシコイというか、何というか滝汗笑



でも、長女にも次女にも可愛がってもらっている得な子です知らんぷり飛び出すハート


長女も次女も、三女ちゃんならいいよ飛び出すハートとか言う。笑




さて、幼稚園の新学期準備のチェックも終わったし、

今日は次女の夏休み最終日。 


長かった我が家の夏休みも

やっとおしまいですひまわり